goo blog サービス終了のお知らせ 

青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

少しずつ秋

2021-10-07 08:27:45 | 日記
日中はまだ汗ばむ陽気ですが、朝晩はだいぶごしやすくなり、少しずつ秋の深まりを感じる今日この頃。
そろそろ夏の間布団袋にしまっていた毛布の洗濯をしようかななどと考えております。

庭や玄関周りの花は、夏と秋が混在している感じです。




コムラサキ。
台風の前日に撮影しました。台風の翌日には実も葉っぱもだいぶ落ちていたので、先に撮っておいてよかったです。




ハイビスカスは、今月中ごろまではポチポチ花を咲かせそうです。


ランタナももう少し頑張れそう。


コスモス。
今年は種から育てたのですが、かなり小さめの花が咲きました。


ヘリクリサム。
これも種から育てました。
別名ムギワラギクというそうで。そういえば花びらが固くカサカサしています。公園などでよく見かける花ですが、触ったのは初めてでした。


夏に植えたニチニチソウとマリーゴールドがまだ花を咲かせています。




ヒオウギ。


万両の実はまだ青い。

以下は散歩中に見かけた花。






ルコウソウ。
去年から見かけるようになりました。
小さな赤い星のような花がとても可愛いです。




韮。
コメント

食欲はすでに秋

2021-10-04 08:07:24 | 日記
台風が過ぎて、また夏のような蒸し暑さが戻って来てしまいました。でも、私の胃袋はすでに秋本番です。


回転寿司。
今回のお目当てはこれ。大きな穴子の天ぷら乗せ。
夫と半分こしました。






もりもり食べます。
娘コメガネは例によってサーモンばかりオカワリしていました。合間にエンガワやイクラを挟んでいましたけど、なんであんなにサーモンが好きなんだろう?


近所のお店に売っていなくて、先週末にやっと買えたパムルのほうじ茶味。
パルムは全種類外れなしですが、このほうじ茶味も大当たり。ほうじ茶の香ばしさがうっすらと舌に残って、また食べたくなる味でした。期間限定で終わらせず、レギュラーに入れてほしいなぁ。
ほうじ茶のお菓子は、前回のブログに載せたセブンのコラボも美味しかったです。今年はほうじ茶がブームなんでしょうかね?
コメント (2)