とうとう・・・
とうとう!
帰ってきたんですね!!
うわーん!!
アメリカで、ほんっとーーーーぅにお世話になった大先輩が、いよいよ任期を終えて帰国だーー!
初めてのアメリカ生活のアレコレや、一般常識の一環でスーパーマーケットや洗剤の表記まで、
とにもかくにも “生きていくに必要な情報” を教えてもたったり、
ニューヨーク州のご自宅にも何度か泊めてもらってT寿司行れていってくれて・・・。
あああーあの頃が懐かしい。。。
その先輩が、まもなく帰国という噂を聞いてから、もうーずっと共通の友達と
「絶対に帰国祝いしましょーね!一緒に飲む計画立てましょーね!」と意気込んでいたのだ。
だって・・
私は、なんやかんや騒ぎつつ、日本酒飲み放題生活を我慢するしたのは、たった1年、
比べて、先輩は 6年間!!
さぞかし日本酒が飲みたいに違いないっっ!
そんなワケで、同じ会社の方や共通の友達と6人で、こぢんまりやる帰国&歓迎祝いは
初乃 さんでやることに。
仕事でちょびっと遅れたため、初乃さんの暖簾をくぐると、先に始めていた3人と目が合い、そして・・・
おーかーえーりーなーさーーーーい(>_<)!
先輩!!待ってましたよ~~う!!
今まではニューヨークでしか見たことのなかった顔なのに・・・
ほんとに、ほんとに、ここにいるのは、あの先輩ですか・・・?
こんな、日本の居酒屋で会えちゃっていいんですか??
・・・って、ようやく、こうして
日本で一緒に日本酒を心置きなく(←ここ重要)たくさん(←もっと重要)飲める日がきたんだなぁ~
と、個人的に感無量です。
みんなして、アメリカでの色々を聞いたりして、話は大いに盛り上がる。
「向こう(アメリカ)で飲んでたときなんて、大きめのグイ飲みに一杯入れて、
それを飲み干しても・・・ぐっっと我慢してたんだもん~~。」
うんうん(涙)。
そうですよね・・・こんな次から次へと日本酒が飲める日を、
自分も帰国するまでどれほど楽しみにしていたことか。。。
神亀 の泡泡を一杯目に飲んだあとのお燗モードは、
たっぷり感を味わえる2合徳利を2本ずつ、次から次へと頼むぞーー!!
鷹匠 を飲めば 「あぁ・・・」 と声が漏れ、
睡龍 を飲んでも 「くぅ・・・(>_<)!」 と感極まり。
ホントにホントに・・・帰国おめでとうございます(涙)。
お料理はお決まりの 刺し盛り を。
この日はマグロが、すんごいウマイ!
「マンハッタンで寿司屋とか行くと、高いよねー!」なんて話で盛り上がったり。
新玉葱のサラダ は玉葱自体に、とっても甘みがあって美味しい♪
天穏 や 日置桜 も、とにかくたくさん次から次へとペースが落ちない我々。
すると、若女将のゆうこさんが
「この前飲んで、うちに置いてってくれたの、まだあるから飲んで良いですよ。」 と出してくれる。
ありがたいです~(涙)。
豚の粕漬け も、終盤に頼むのがお約束?!
さらに、また良いタイミングで、ゆうこさんが 「今日はブリのカマがありますけど・・・」 と。
それ聞いちゃったら頼みたくなるに決まってるじゃーないですか。
でも、温かくてほくほくなカマを目の前にしつつも、
みんな会話がワイワイたのしくて喋り続けていて、誰もコレに手を出そうとしない。
ふ、と気付いた自分がヒレをようやく切り抜いて食べたら、「ナイス」と隣の友達。
あはは、確かにこういう時って、一番最初に手を付けるタイミングが微妙っす。
大先輩を囲んで、アメリカ生活の懐かしい話やら、苦労話やら・・・
色んな話をしたなぁ~。
いっぱい笑ったなぁ~。
お燗も次から次へと頼んじゃって 「最後の2本は要らなかったんじゃないですか?!(笑)」 って
突っ込まれるくらい飲んだなぁ~。
だって、本当に再び日本で会えたのが・・・というより、
これから先は、日本で一緒に飲めるようになった事に、なんだかワクワクしちゃって。
改めて、これからもよろしくお願いします!てことで m(_ _)m 。
[初乃]
江東区越中島2-14-12
03-3641-6904
18:00〜23:00(LO22:30)
定休日:日・祝・第1・3・5土曜日
[以前の日記]
・2010/1/27 持込させてもらいました~
・2009/9/14 秋の秋刀魚
・2009/8/27 女友達だけで
・2009/5/22 ダメージ・・・
・2009/4/5 都バス
最新の画像[もっと見る]
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
-
カジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2日前
大変楽しいひと時でした。
楽しすぎて美味しすぎて飲みすぎました。
なんだか、夢を見ているようでしたね。
今後ともよろしくお願いします。
もう「うわさ」を聞いてからは、ずーっと飲み○さんに、
「帰ったらすぐにやりましょう!絶対やりましょう!」って私も楽しみにしておりました。
2合2本を次から次へと頼んじゃって、
飲みすぎにさせてしまってゴメンナサイ~(笑)。
とはいえ、こちらこそ、今後ともよろしくお願いしまっす!!
かまも、温かいうちに口に運ばないと
申し訳なくて・・これまた我慢できないなぁ。。。
帰国、おめでとうございます。
我慢していたら、小生の場合はきっと、
病気になっちゃう気がする。。
6人で食べてる割には食べ物が少ない・・呑んべだな! 笑
」って思っていたら病気になっちゃうかもしれません。
私も最初は「日本酒がない生活なんて!!」って、
アメリカで見つける日本文化にケチつけまくってましたが、
“そうじゃないよ”って教えてくれたのが先輩でした。
環境に適応する、というか、
「今」を大事に楽しく生きよう!みたいな。
アメリカだって住めば都、地ビールは美味しいし、ワインやチーズは安いし、
ステーキも美味しいし♪
って、開き直れば、楽しい毎日です!
写真撮り忘れてたりして(笑)。
でも、確かに6人のわりには少ない方かも?!
アメリカに続く縁で日本でも会えるのは
本当にうれしいですよ~。
そのうち、またT寿司さんにも行きたいものですが・・・
スーパーボウル、新しいニューヨークのスタジアムでやってくれないかな(笑)。
土曜日に東京で研修だったので、初乃さんに行こうと思ったら、第1・3・5土曜日もお休みになってるそうですぅ~。
アメリカにいるよりはずっと恵まれているけど
やっぱり美味しい日本酒のあるお店に行きたい願望は強いわぁ。
T寿司さんには、先日パイロットのKさんがお酒を補給(4合瓶ですけど)されましたよ。
教えてくれてありがとう、情報更新しておかなきゃ。
土曜日は代わりにどこ行ったのかしら~?
東京は1つダメでも、
ちょっと電車に乗れば日本酒の美味しいお店にたどりつける、
ってのが、スゴイよね。
すでにNY滞在4,5年目くらいの頃でしたので・・・。
でも6年の間に、T寿司さんへの協力者も
だいぶ増やされたみたいで♪