実家へ帰省した、先日。(って前回と同じ書き出し(汗))
岐阜県揖斐郡の 所酒造 さんへ遊びにいった後は、
実家でBBQ♪
ウチの実家なんて、田舎だし、ボロいし、
蚊が多くて多くて!!(しかも、家族で一番私が狙われる・・・血中アルコール濃度のせいなのか(汗))
でも、庭が広くてBBQやるスペースがあるってのはありがたいワケで。
車庫の車を出して空けた所での屋根付きBBQだから、日差しを気にする必要も無い。
しかも!
実は、この日は、すんごいすんごい、すんご~~~ぉい!楽しみにしてたのだ。
というのも!
ちょーーー久しぶりに、大好きなイトコの2人も来てくれるから♪
なんでかなー、このイトコ2人は昔からほんとに大好き。
2人とも年上の、おにーちゃん、おねーちゃん。
自分は二人姉妹の“姉”だから、普段甘えられる人なんていなかったけど、
たまーに会えるイトコの2人は、自分を妹みたいに可愛がってくれたっけ。
さてさて。
まずは、おねーちゃんと、我らがじーちゃんと、3人で火熾し。
「あたし、大学んときは、いっつもBBQやっとったからね。」
と、慣れた手つきで炭に着火材をつける心強いねーちゃんと、
「ワシのやり方はこうなんじゃ!」 と、小枝に地道に火をつけるじーちゃんとの、
2人のバトルがまた楽しい(笑)。
火が熾きだして、「団扇ある~?」と、探し始めると、
じーちゃんが 「これ使えばエエわ」 と、ゴルゴのように登場。
手にしたのは、コレ。
“プシー!!!” と、超強力な風が出てくるピストルみたいなやつ。
隠居する前は陶器を造っていた祖父母、まだその工場と道具は残っていて、コレもその一つ。
名前はよく分からない・・・
(ゴルフ場でプレイが終わったあとに、靴の汚れを空気圧で落とす時に使うアレにも似ている。)
んでも、じーちゃんさ・・・
上から“プシー!!”と吹き付けるよりも、七輪の下から団扇で扇ぐ方が、やっぱりイイのでは!?(笑)
あーだこーだやりながら、3人でワイワイと火をおこして、準備万端 !後は材料を運ぶだけ♪
トマトは、目の前の畑でじーちゃんが作ってくれたもの。
もぎたてで、じゅーーーしい~~!!
母親が 「生でも食べられるトウモロコシ」 というのも出してくれたのだけど、これがまた!!
ウマイ!!
フライングで1人つまんでたけど、マジで生でも美味しい!!
さてさて。
ウチの実家では、牛肉といったらいつも 飛騨牛 。
質の良いお肉を、とーってもリーズナブルに売ってくれていて、家族ぐるみで仲の良い!?
ご近所の肉の鳥正さんに、今回もいろいろお願い。
しかし・・・母よ・・・
「ジジババはちょびっと食べるとして、あんたたちイトコ4人で
2kg って足りる?」
に、に、 2キロ? 足りる?! にきろ? たりる? にきろって、どのくらい?
一瞬、日本語が理解不能に陥る。
2kgって4人で足りるンだっけ?!
・・・おちつけ。
あのーー、十分過ぎるんですけどっ。
これで3分の1(笑)。
冷蔵庫から小出しにしないと、肉も悪くなっちゃうよ~~。
お母さん・・・子供たちのためにフンパツして肉をたくさん用意してくれるのは嬉しいけど、
やりすぎだってば、もーーーーーーー、みんな若くないんだから(笑)。
そうそう!!
忘れちゃいけない、実家のワンコも、とうとうこの日、還暦を迎えました。
Happy Birthday!!
実際に60歳も生きたワケじゃなく (だったらギネスに乗りますわ)
11年目の誕生日。
犬の年齢の数え方からすると(最初の1年で20歳、その後は1年×4歳) ちょうど60歳なのだ。
でも、まだまだ赤ちゃんみたいに甘えっ子。
相方に 「オマエ、こんなイイ肉喰ってたら、早死にするぞ?!」 と言われつつ。
「エエのよ、タマには、ねぇ、ルイ。」 というジジババ・・・ホントか?!
絶対に“タマ”じゃない気がするんですけど。。
なーんて、みんなでワイワイ♪
こうやって、みんなで集まれたのって、いつ以来だろう?!
とっても楽しすぎて、写真はこれくらいしか撮ってない。
何を話したっけ?!いっぱい話しすぎて覚えてない。
イトコ2人が帰るときは、思わず
“夏休みに、おじいちゃんの家で過ごす最終日” みたいな、心がキューンとなる心寂しさが・・・。
みんな、それぞれ家族を持つようになって、なかなかこういう時間が取れないけど、、、、
でもまた集まろうね!
こうやって、帰る実家がある事は“ありがたい”上に、
今回付き合ってくれた相方にも感謝。すまんね、アウェイだったのに気を遣ってくれて。
次はもう一つの実家の仙台に帰ろう♪
“帰るべき場所”が2つになったということは、嬉しいことだ!
最新の画像[もっと見る]
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
今度は純狂BBQ参加ください!!狂祖は出張かもしれませんが(笑)
火のおこし方はみんな色々言うよね。
そしてなかなかおきないヤツは必ずいい訳激しくしてるよね! 笑
なに言ってんの。
若いやろ・・2キロくらいペロっといきなさい! 笑
楽しい家族団らんいい連休だったね!
トマトが家で採れる…最高です!
飛騨牛が身近に喰える…最高です!
幼い頃からのみんながいる…至極の時です。
今夜は満月。
大雨災害のニュースが今夜もTVを賑わしている。。
身近な、素朴な、こんな幸せが、ホントの幸せなんだと思う。
それが田舎の実態というものでしょうか。。。
我が家では、じーちゃんが一番好きなビールしか入らないワケですが、
銀色オンリーです。。。うぅぅ(涙)。
他を薦めても、やっぱりもう齢80近くになると、
普段から飲みなれてるもの以外はダメなんですよねー・・・。
じつは、地元の大型スーパーにテナントで入っている肉屋さんに「飛騨牛ハンバーグ(生)」3個で980円という定番商品があり、かなり自分のお気に入りなのです。飛騨牛うまいっす。
何時頃やるんでしょか?
狂祖が東京に出張?!している間、
思いっきり羽を伸ばして・・・アレ?ちがう(笑)?!
「コンプレッサー」だっけ?ナンだっけ?って調べても分からず(笑)。
>火のおこし方はみんな色々言うよね。
みんなそれぞれのやり方があるんですもんね~。
大昔は新聞紙から小枝に火をつけて地道に・・・だったけど、
今は着火材があるからやり方もずいぶん違うのかも。
>若いやろ・・2キロくらいペロっといきなさい! 笑
うひゃ~~~(笑)。
だってー、他にも食べるのいっぱいあったんですもん~~。
鶏肉も何気に美味しかったし、牛タンも・・・。
実家に帰ると大人数での団欒が楽しみですが、
イトコまで集まると、やっぱより一層賑やかでイイですね♪
いつまで経っても、なんだか変わらないなぁーと。
目の前の畑で普通におじーちゃんの野菜が食べれて、
みんなとワイワイ笑って話ができて、
フツウーな事かもしれないですが、
それが出来る今を大事にしたいです。
安くもないし高くも無い!(笑)
実家に帰ると、やっぱり売られてるのは飛騨牛ですが、
その中でも、いっつも家に注文取りに来てくれたり配達してくれるお肉屋さんがあるのって・・・
田舎ならではですよね~。