「ピンポーン♪ お届け物でーす。」
はて…何か頼んだ記憶はないのだけど、また相方のか?
と思ったけど、差出人を見ると、なんと静岡の友達から!
え?!なになに?!
FBで毎日繋がってるけど、ブツ(笑)が突然届くとは?!
パッケージを開けると、手紙といろんなプレゼントが。
これ、なんだろう?
西伊豆郷土料理 ?
万能塩鰹茶漬け 西伊豆郷土料理 三角屋水産
塩鰹 …初めて聞く。
西伊豆の伝統的な製法で作られていて、縁起物、お供え物として伝承されてきた 鰹の塩漬け で、正月に食べることもあり「正月魚(しょうがつぅお)」とも言うんだそう。
(しぉかつお、と発音が似てるから、とも言われてるとか?!)
要するに保存食品、正月に食べられるって意味では、新巻き鮭に似た感じ?!
知らなかったなぁ〜!
これは、そんな塩鰹使ったお茶漬けにぴったりなふりかけだけど、たまごかけご飯 にも良いらしく、早速♪
醤油は使わず、胡麻油をすこ〜し垂らして、いただきます。
うんまー!!
すごくいい塩梅。
お茶漬けもいいかもしれないけど、私はこっちの方がお酒のアテにもなるから好み(笑)。
息子には、毎週金曜のサッカー練習のお弁当におむすびに使ってみたら大好評。
そして、こんなツナ缶も!
さっすが静岡、ツナ缶の種類が豊富!
全部、初めて見る。
鮪のトロ 醤油味 。
すっごい大きな塊がゴロゴロ入ってるけど、みっちり詰められてるんじゃなくタレがいっぱいで、食べるとタレが絡んで美味しい。
作ってるのは「山梨罐詰」って会社だけど、山梨県ではなく静岡県清水市にあるメーカーさんみたい。
この2つも面白い!
焼津漁協のオリジナル ツナ缶 、綿実油を使っていて、「油も切らずにそのまま使えます」ですと♪
わおー!
これも美味しそうだ♪
息子と相方がシーチキンご飯が好きなので(ご飯にシーチキンと醤油をかけるだけ(笑))、みんなでシェア。
私はもやしときゅうりのナムルに和えていただきまーす。
ガーリックツナ も旨い!
ガーリックと鷹の爪であらかじめ味がついてるツナ缶。
これは、新玉ねぎと一緒にいただきまーす。
新玉ねぎの季節になってきましたね♪
このみずみずしい味わい、大好き!
淡路島産のはまだ出回ってなくて、これは長崎県産。
うちの最寄りのスーパーじゃ、羽衣フーズのツナ缶とスーパーオリジナルのツナ缶くらいしか売ってないから、こんなに色々あっていいなぁ〜。
たくさんのプレゼント、ありがとう!!
最新の画像[もっと見る]
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
- 木曽籠りの年末年始 寝坊から始まった序章編 11時間前
江戸時代からの伝統食、昔はいろいろなところで作られて流通していたらしいですけど、冷蔵や流通のインフラができて、今残っているのは西伊豆のここだけかもしれないです。
うま味たっぷりで美味しいけれど、塩がきついので、お茶漬けに加工するのはいいアイデアですね。
江戸時代、西伊豆は鮪も大量に獲れたみたいです。
いい友達もってうらやましい。^^
塩鰹は西伊豆しかない、と聞いています。
お茶漬け、卵かけご飯、美味しかったです♪
でも、ほんっと、突然のプレゼント、びっっくり&嬉しかったです^^
塩気が強そうなので、おむすびにしても美味しそう。
ツナも種類が豊富で羨ましい、静岡県民!
マカロニサラダに入れてもいいかも。
レシピが無限大にひろがりますな。
息子のサッカー練習にいつもお弁当持たせてるんですが、その塩むすびにこの塩鰹使ってみたら「おいしー!」と大好評でした♪