今まで自分のキッチンで扱ったことが無かったもの。
そんなのもアメリカでは簡単に手に入る、ってことで、買ってくる食材のレパートリーが変わってくる。
そのうちの一つに、こんなものが。
もちろん日本でも見かける食材だけど、すでにスライスされてるか調理されたものしか見たことない。
一方アメリカ(特に自分がよく行くスーパー)では 丸ごとしか売ってない ワケで・・・。
最初、さばき方が分からなかった為、躊躇していたものの、
「やっぱ、チャレンジしてみるべきだろー!!」 という好奇心から始まり、今ではすっかりお馴染み食材。
この形。
この長さ(40cmくらい?)。
答えは 牛さんの「べろ」 です。
そいえば、日本って何で高級食材になってるんだろう?
最初は“戦争直後の食糧難”だった頃に食べられてたんじゃなかったっけ?!
大きさにもよるけど、これは小さめ2.8ポンド。
グラムに直すと 1.3kg で 8.37ドル 。 安っっっ!!!
だがしかし!
この、生の牛舌、買うのは何度目かだけど、相変わらずなんとも言えない様々な感触があぁぁ~~。
まず色!!
・・・と思ったけど、おや?!今回のは、ピンク色だなぁ。
なんだ、つまんない。いつもは なんとも言えない気色悪い灰色 なのに・・・。
しかも、味雷みたいな白っぽいぼつぼつがデカくて、これまた何ともグロテスク。
触り心地。
表は、かなり固めでザラザラ・・・口を開けて「べろべろ~~ん」ってやってる牛さんの姿を思い出す。
裏は、ぬっちょ~~り・・・唾液でぐちゃぐちゃになってる牛さんの姿を思い出す。
これを、ガシ!!っと掴んで処理。
牛さんの口に手を突っ込んで舌を触っているかのような・・・
もしくは、真正面に居る牛さんに “べろん~っちょ♪” って舐められているかのような・・・
ああ~~、いろいろ想像しちゃって、あちこちがムズムズするぅ~~。
そんでもって、
舌に包丁を入れて、ぐにぐに切る。
これがまた・・・なんか自分の舌が切られるかのような錯覚が。
あぁ・・・牛さん、ごめんなさい。
とはいえ、切り始めると 「こんにゃろっ!こんにゃろっ!!」 って切ることに集中しちゃうんだけど。
ふい~~。ひと作業終了~。
肉の塊がゴロゴロ状態(汗)。
牛タン一個を一晩で食べられるワケがないので、こうして冷凍保存用に、細かく切ってしまう。
ちなみに、べろの表のザラザラな皮みたいなのはもちろん、裏側の粘膜みたいなのも取り除かないと、
焼いた時に固く縮んじゃうので、これは取り除かないといけない。(身を持って体験したクチ(涙))
でも、この生のくにゃくにゃ状態で取り除こうと包丁をいれるのが、また難しい!
なので、冷凍したものを、食べる毎に解凍しながら一枚一枚こそぎ切る。
面倒くさいけど、それが一番いいかな?って。
ちなみに何枚かは冷凍しないで、料理バサミで皮を切り落としたものを、この中へ。
頂き物(ありがとう!)の粕と味噌を味醂でといた、味噌酒粕へ。
1週間後のコレがまた、ウマイのだ♪
とはいえ・・・丸ごと自分でさばいて、丸ごと自宅で調理してみて、実感。知ってたけど改めて。
牛タンは脂が多い~~!!
最新の画像[もっと見る]
- 美濃白川ピアチェーレ 有田みかん おまけの マンドリルカレー 2日前
- 美濃白川ピアチェーレ 有田みかん おまけの マンドリルカレー 2日前
- 美濃白川ピアチェーレ 有田みかん おまけの マンドリルカレー 2日前
- 美濃白川ピアチェーレ 有田みかん おまけの マンドリルカレー 2日前
- 息子のスペイン遠征まであと10日 5日前
- 息子のスペイン遠征まであと10日 5日前
- サッカーお疲れ様会 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 1週間前
- サッカーお疲れ様会 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 1週間前
- サッカーお疲れ様会 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 1週間前
- サッカーお疲れ様会 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 1週間前
しっかり「噛んで」さしあげます。
そういうのも買ったことはあれど、
いやー、こう生のを「ぬっちょり」触ると、
マジでゾクゾクするよ~(笑)。
それにしても、牛タンがヘルシーとは、誰が言ったのか・・・。
私も昔はヘルシーだとばかり思ってたけど、いつからか「脂が多いらしい」
と教え込まれてきたよ~。
切るときのあの感触・・ゾクっとするのわかる(笑)
最初は怖いかも・・と思ったけど、切っているうちになんだか「うへへへ」っていう快感に変わってたよ。
牛タンはヘルシーって言われるけど、そうでもないんだね。
しかも、皮をはいだりする手間が無い状態で売ってるのは、楽でいいですね~~。
イタ飯コックさんは、もっとレパートリーがありそう♪
ありがとうございます!!
ベジタリアンな友達、もしくは牛以外の肉しか食べない友達は、
ぽつりぽつりと居たりします。
かなり少数派だと思いますが・・・。
こういう脂いっぱいな牛さんの部位が安かったりします。
ありがたいんだけど健康には・・・(汗)。
牛タンだって、きっと余裕です♪
せっかく高いお買い物をするのに、
出国前にじっくり探してる時間がなくて・・・(と夜は飲んでたくせに言い訳(笑))
あと、大きな鍋持ってるんですが、直前の航空便の荷造りでハプニングがあり、
調理器具の半分以下しかアメリカに持ってこれなかったんです。
お陰で、料理するのに不便ったらありゃしません。
牛タン、燻製やってみたいなぁ。
アメリカでも燻製チップがあるか探してみまっす!
ありがとうございます!
先っちょの細切りで野菜炒めも美味しそうですね~。
レパートリーが増えて嬉しいです♪
それにしてもBSE騒ぎっていうのも困ったもんですね・・・。
タンはブロックで卸屋から買えます。
皮は付いてません。先っぽも無くて、ほぼ長方形になってます。最近、焼き肉せんから買わないけど。
また、仙台に行きたいなあ。
牛さん最高♪
圧力鍋は結局どうなった?!
タンは丸で日本でも売ってるよ。
ちょっと大きめの肉屋なら。
でも、値段がねぇ・・・私のみかけた店だと4800~5500ぐらいだったと思うよ。
タンシチューは出来たら丸のまんま煮込んだ方がいいんだけど、なければ仕方ないね。
デミグラスソースは作るの面倒だろうから市販ので。
でも、売ってるのはそのままだけだと美味しくないから、ワインやトマトピューレ、グローブ、醤油、他で調整してみて!
後、やっぱり燻製が美味いと思うよ~!
マッキー、楽しみにしてるよ~!
>ひっくり返す
すばらしい!頭が丸いですね。
追記
スライスは、白髪葱と上品に盛ると美味しそうに見えます。
舌の先っぽは、小さなさいころにしてチャーハンに入れたり、細切りにしてサラダや野菜炒めにむいています。
漬け汁からだして冷蔵庫に入れておけば1週間は日持ちします。
BSE騒ぎの前は、日本でもUSタン 1本千円台で買えたのでたまに作ってたのですが、今や1本5千円近くするので指をくわえて我慢しています。
ちなみに、その「むける」という意味は、
「手で剥がせる」ってことでしょか?それとも「包丁を入れる」という意味でしょか?!
大きい鍋がないので・・・。。。
無理やり丸めても入らない場合は、
まず先っちょを沸騰湯にドボン、
1分後につけ根をドボン、
とひっくり返す事にします(笑)。
“お勧めは。。。”の、調理方法、すんごーーーく魅力的です!!
ありがとうございます(感涙)!!
まず、この塊を素手で掴めるところからスタートするかと。
私は楽勝だったけど(おとーちゃんの教育のおかげ?)
ケンちゃんは不可能だったよ。即効目を覆って逃げた(笑)!
でも、味はもちろん同じだよ。
というか、日本で狂牛病云々で問題になる前までは、
牛タンはアメリカ産の牛がベストだ、って聞いた事あるなぁ(in仙台)。
和牛だと脂がノリ過ぎてダメだ、って。
今は・・・どうなんだろ?
しーちゃんから
「アメリカ産の肉で問題が出たから、アンタたちも気をつけなさいよ!!」
ってメールが来たけど。。。
もし、カナダのグロサリーにあったら、信州味噌漬け、ほんとにオススメ!
できれば1週間くらい漬けるといいんだけど、結構ギリギリな感じだよね。
でも頑張って、できるだけ長く漬けてみて♪
大きい鍋が無かったら買いましょう。(笑
買えない場合は、力ずくで丸めていれるか、半分くらいに気ってもいいですね。
タンシチューには、根元部分のほうが柔らかく脂ものっているのでむいていると思います。
お勧めは、皮をむいた塊を葱、生姜の皮などと2時間以上中火で茹でて、冷やしておく。醤油9、煮切った日本酒0.5、みりん0.5の漬け汁にニンニクと生姜のみじん切りをタップリ入れたのに3日ほど漬けてから薄くスライスして食べるととてもよいつまみになります。
他の安いモノでカバーしてます。
それはそれで、なかなか楽しいもので♪
先っちょのサイコロは美味しいですね!
細かく切るのが面倒で「ええい!このまま焼いてしまえ!」と、
サイコロより大きいくらいで焼いてみたら、
すんごく美味しくてびっくりでした。
つけ根がいいのか先っちょがいいのか・・・。
ちなみに霜降りよりも、もーーーっともーーーっと細かい・・・
ミスト・・・とか、肌水(死語かな)みたいな感じでしょうか。
だから焼いても、そんな脂が乗ってる感が分からないんだと思います。
が、実際はご覧の通り、写真を見ると、かなりノリノリです。
・・・って遠目に写真に映ってますね(笑)。
お肉用のグローバルで切ったんですが、
かなり力入れないと、ツルツルすべっちゃって。。。
日本のお店で食べてたときは、いまいちピンとこなかったんですが、
ほんっとーに脂乗りすぎですね、牛タン。(汗)
私も、
「焼肉屋でよく頼んでた薄切りの牛タンの大モトが、この塊なの?」
なんて思ってました。
そして、包丁で切った断面を見て、
「あぁ、なるほど、薄切り牛タンの断面図と一緒だ・・・。」と。
家飲みに是非とも招待したいです♪
私も何度かさばいてみて、部位によって質が違うから、
これは何かアレンジせねば、と思っていたところです。
タンシチューも美味しそうだとは思っているんですけどねーー・・・(苦笑)
たまには手間かけてシチューでも作るかなぁ。
って、腕を挙げても、日本でこんなタンが手に入るのかなぁ(汗)。
それも良さそうですね!
なんかマグロみたいに「赤身の部分」と「トロの部分」って感じの
部位に切り分けられそうです。
日本って「皮なし」のが出回ってるんですか?!
知らなかったっす(汗)。
でも東京のスーパーとかには普通には売ってないだろうなぁ。
先っちょ、今度は皮付きのまま漬けてみます!
今まで、一生懸命、皮をはいでたんですが、
先っちょって小さくなるから、チマチマ剥がすのが面倒だったんですよね。。
剥がさなくとも美味しい食べ方であるならば♪
一週間後が楽しみです♪
こんな苦労して、チミの大好物を裁いてるんだぞ、と言っても
分かるわけありません。
ま、いいんです。そんなもんです。
>一回軽くボイルして表面の皮を削ぎ落とすんじゃなかったけ、、、、。。
マジですか?!そんな技もあるのかぁ。。
でも、このデカイ舌を丸ごとボイルできる大きな鍋がありません(汗)。
「食べるためには」と思うと、いとも簡単に包丁を入れてしまうんです~(笑)。
おっきな魚を裁くときの方が、内臓あたりなんて、もっとグロテスクかも!
ウチはKちゃんの目の前では、この牛タンと魚は裁けません。。。
もし見せちゃったら、どっちも食べられなくなっちゃいそう~~。
牛タン、そんなに切るのは難しくないけど、
こう、丸ごとゴロっと手に入ることは、日本じゃ無いですもんね。
私もまさか、こんな光景が自炊で当たり前になるとは
思いもしませんでした(笑)。
超グロイんですけど。。。
味はいっしょなの?
アメリカで手に入るってことは
もしや。。。カナダでも買える?
グロッサリー見に行ってこよ~
週末のBBQでやってみるか?!
(日本人だけじゃないと無理だな)
塩コショウでも食える?
家に信州味噌があるけど味噌漬けとかうまいかな?
ふふふ
最初に切った元の方も美味しいですが、先のほうも大きめなサイコロサイズに切って網焼きして食べるのも好きです。
ブロックだったらタンシチューとか美味しそうだよね。
一寸だけ手間かかるけど、凄く美味しいものが出来るよ!
ワインにはバツグンだが、日本酒のも悪くないと思うよ!!
切り分けて使うなら、部位で違う使い方するといいよ。
どんどん試して腕をあげよう!
そして帰ってきたら家呑みに招待して!・・批評したりしないから! 笑
少し冷凍かけて、縦長にスライスすると、長方形の薄い肉ができあがる、そうやっても美味いですよ(w)。
皮付きは、探さないと(肉屋に頼まないと)ないけど、皮をはいだのは結構出回る。
舌の根元部分はBSEの対象になってるので、日本ではなかなか手に入らない。(USでは特に)
先っちょは、皮付きのまま、塩漬けにして、そのまま食べるほうが、やわらかくていいと思います。
焼くと結構固くなる。
嫁の苦労も知らずに、
だんさんはおいしく食べれるわけやね。
処理は一回軽くボイルして表面の皮を削ぎ落とすんじゃなかったけ、、、、。。
まぁ、、、私には関係ないが、、、。
そんな想像をしつつ切ったり食べたりしちゃうなんて。
俺には絶対出来ない。どうやったって無理・・・。
でも、タンは好きなので、味噌酒粕が美味しそう!
牛タンを切ってしまうとは!
すごい経験・・!
でも、写真見ているだけで
何だか痛くなっちゃった。