浅草寺本堂の屋根の吹き替えを節分の行事が終わったら始めることを
放送していたのでこの機会を逃したら本堂はテントに囲まれてしばらく
拝観出来ないと思い早速浅草へ・・・
3日だから節分の行事も行われているだろうと期待もしていました。
本堂にはちっちゃな子供たちが紙製の裃を着て勢ぞろい!
鬼は外~福は内~と豆まきをしていました。
(non_nonさまのソースをお借りして浅草寺の節分の豆まきを編集しました。)<節分の日、浅草寺
![]() |
||||||||||||||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
浅草寺境内の斜めから撮った五重塔と正面から撮った五重塔です。
二枚の画像です。マウスして下さい。
(sakuraさまのソースをお借りしました)
<
