しかし空港からバスで長崎駅に着いた時は土砂降りの雨!
観光案内の方も室内の催しものしか説明せず・・
とりあえず市電に乗車し原爆資料館や平和祈念館へ足を運び、雨の状態を見ながら
平和公園などマップ頼りに市電を乗り下りしながら行ってきました。
広島に続いて原爆投下された長崎の原爆資料館や平和公園、設置された像など、
戦争で悲惨な出来事を繰り返さないように、と言う思いがこもっているようでした。
30年前に訪れた時にガイドさんに説明されて、もう一度と思っていた永井 隆博士の
終焉の住まい、如古堂へ行き、隣接された記念館に入館しました。
永井博士は二畳の部屋で病いに伏しながらも執筆をつづけて
著書は「この子を残して」「長崎の鐘」など・・あります。
(写真の上をスクロールして下さい。10枚です。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |