旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

ふらわーぱーくの花たち&桃園川緑道

2011-11-17 09:06:24 | 故郷

墓参の帰りに息子一家とフラワーパークへ行きました。

前回でUP した紫いろのアメジストセージもまだ綺麗に咲き誇り

薔薇の花も見事でした。

イルミネーションも始まり暗くなったらさぞや綺麗でしょう 。

大藤のイルミも咲いた紫藤を再現したかのようなヒカリになるそうです。

紫藤より遅い開花ですが春に咲く黄藤がエッと・・咲いていました。


桃園川緑道

中央線に並行して東西に伸びる散歩道,

桃園川は荻窪・弁天池を水源に神田川に通じる灌漑(かんがい)用の水路でしたが、

都市化に伴い氾濫被害防止のため昭和42年に暗渠(あんきょ)化されました。

現在は中野区境から阿佐谷南・けやきプール手前までが区によって植栽整備され、

沿道の人々によって花などが植えられ親しみ深いプロムナードとなり

可愛らしいモニュメントなども目を引きます。

前回UPした薔薇の額縁加工です。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする