ようやく関東地方も29日に梅雨明け宣言が
発令されました。
今年の梅雨期は梅雨の中休みも
殆どなく冷たい日が続き意欲半減、ブログ更新もせず
過ごしておりました。
やっと太陽が朝から出てきた日は梅の干す準備、
外出も儘なりません。
そんな季節でしたがチョットだけ良い事ありました。
お気に入りの傘を置忘れ・・問い合わせたけれどナシ!
もしかしたらと時間のある時に記憶をたどり建物の中を探しました。
ちゃんと置いた場所に立てかけてアリ・・傘も待っていたのかしら?
友達が送ってくれたお味噌
胡瓜につけて食べましたが"香りも半端でなく
美味しいお味噌でした。
お皿は自作の益子焼です。
梅たちもこの日を待っていたのでしょう
完成も間近です。
斜めの絵図を利用して作成すること
私は子らにふうせんを作って持たせました。
土用丑の日 ウナギの課題
焼いたウナギは皆さんが発想していましたので
ウナギ文字を作りました。