何もやる気の起きないこのごろです。
よく行っていた善福寺公園もご無沙汰!
でもこれでは良いこともない後退するばかりでは?と公園へ行ってきました。
久しぶりの公園に何かワクワクとした予感が的中して
珍しい花やカワセミに会えました。
今回は花たちです
ぜんぷくじあざみ
善福寺の東京女子大のキャンパスで門田氏が2016年に
発見した新種のアザミです。
蝶はチャバネセセリかと思います。
セージ?
萩の花
カリガネソウ 和名(帆掛け草)
じゅずだま
ニラの花
何もやる気の起きないこのごろです。
よく行っていた善福寺公園もご無沙汰!
でもこれでは良いこともない後退するばかりでは?と公園へ行ってきました。
久しぶりの公園に何かワクワクとした予感が的中して
珍しい花やカワセミに会えました。
今回は花たちです
ぜんぷくじあざみ
善福寺の東京女子大のキャンパスで門田氏が2016年に
発見した新種のアザミです。
蝶はチャバネセセリかと思います。
セージ?
萩の花
カリガネソウ 和名(帆掛け草)
じゅずだま
ニラの花