旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

恵比寿から駒沢オリンピック公園

2013-04-06 07:40:02 | 東京散歩

今年の花粉症は今までで一番ひどかった 症状でした。

最初に処方された昨年と同様の薬は効かず再度お願いした薬が効きました。

その薬が気がついたら後2日分・・症状も軽くなったので不要かと思いましたが

不安なので恵比寿まで診察に行きました。

駅頭に今まで気がつかずに居ましたが恵比寿さまの像があり、

すぐ横にはそっくりな男性が・・(笑)きっと集合場所だったのでしょう

間もなく女性たち数人と歓談している姿が見えました。

歩道にはベニバナトキワマンサクが排気ガスにもめげず咲いていました。 

初めてこの花を見たのは中村獅童さん実家向かいの家で咲いていた花名不明の花でした。

診察や薬の処方も終わり帰宅しようとしましたが真っ青の青空が勿体ないし

公園へ行こうと先日受領したシルバーパスを利用しバスで恵比寿駅から駒沢公園へ

勿論、帰りも駒沢~渋谷~住まいの最寄り駅までバスです。 

駒沢オリンピック記念公園

緑の中にはシャガや菫などの花も咲いていました。

桜並木もあり咲いていた頃は素晴らしかったでしょう。花びらは散り緑の季節になってきました。

  


コメント (33)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小淵沢の大湧水 | トップ | 高遠城址公園 »
最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (yuu)
2013-04-06 11:15:26
のんのんさん花粉症いけませんね。
私も昨日は風なのか花粉なのか解らず一応
風邪薬を飲んで用心をしていました。
恵比寿さんのブロンズ像立派ですね
いつも恵比寿さんのような柔和の顔でいたいものです(笑)桜も終わりましたね
でもまだまだこれから初夏の花巡りができますよ
はやく花粉症を治して次の花巡りに出発~です(笑)
それにしてもシルバーパス最高ですね
今日は嵐がきます。ご用心ね。。
返信する
ご無沙汰しています。 ()
2013-04-06 14:03:56
のんのんさま
私は今年、始めて花粉症になりましたが
2週間で治りました。
恵比寿さんのお顔がえびす顔ですね~
↓の桜や色々なのも見せて貰いました。
ジャガのお花桜吹雪の絨毯が良いわ~

今日は工事の方も雨で早仕舞いされて
やっとコメントを書けました。

時々、見させてもらっていますが時間が無くて
ごめんなさい。

またお邪魔します。
返信する
こんにちは (コットン)
2013-04-06 14:06:09
のんのんさんは時間を上手に使っていますね。
もうシャガが咲きだし すっかり春
それにしても
年中 いろんな花粉が・・・
季節の変わり目でもあり
お大事にしてくださいね。

今日は風が強く、この時期は天候が安定しないので春の嵐みたい・・
明日は海老名まで行くので天候が心配です。
返信する
コンニチワ~♪ (midori)
2013-04-06 16:58:36
もう私は花粉症の症状が出てから
二十年以上は経っていると思います。
初めは鼻水程度でしたが 年数が経つに連れて 花粉症が悪化。
人さまより症状が治まる期間が長いので嫌になります。
今は耳鼻科で処方していただいた薬でいくらか症状が楽になりました。

ピンクのマンサクの花、キレイですよね。
私はブログを通じてピンク色のマンサクの花を初めて知りました。
ブログを続けていると いろいろと知ることがあって楽しいですね。

桜もだいぶ散り始めていますが まだこちらでは楽しめます。
でも 今晩あたりから台風並みの嵐がやってくるとか。
桜が全部散ってしまいそうです
返信する
こんにちわ (シクラメン)
2013-04-06 18:36:58
のんのん様花粉症、大変ですね。もう楽になりましたか?出かけがらくになりましたね。シルバーパスでお出かけ
いいですね。昨日まで京都は桜満開でした。今日の雨で
終わりの所も出たでしょう。仁和寺などはまだ蕾です。
ベニバナトキワマンサクきれいに咲いていますね。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2013-04-06 20:00:51
こんばんは。
恵比寿にこんなのありましたっけ?
最近出来たのかな。
駒沢公園は入ったことがありません。
仕事で近くには良く行きましたよ。
八雲と言う所にお客がいました。
返信する
yuuさまへ (のんのん)
2013-04-07 06:59:35
おはようございます。
yuuさまのブログ、華ちゃんが可愛い!朝から癒しをいただきました。
花粉症は時期的にも良くなって来たのでずいぶん楽になりました。
私にとっては恐怖の桜咲く頃です。
昨日の風雨は想像していたより弱く朝の歩いた道に倒れていた鉢も目にせず・・良かったです。
バス券、行く時間に制約のある場所には列車になりますが帰りはバス券を使用するようにしていますが
交付される年齢になり、これだけは良かったと思えます。
ご訪問をありがとうございました。

返信する
啓さまへ (のんのん)
2013-04-07 07:03:19
おはようございます。
啓さまのブログ訪問をさせていただき
元気です。の一言で安心しています。
それにしても工事が長くかかり
気も休まらないでしょう。くれぐれもお身体には気をつけて下さい。
花粉症、早く治って良かったですね。
まだまだマスク着用の方を多く見かけます。
いつも恵比寿様の様な笑顔でいたいものですね。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
コットンさまへ (のんのん)
2013-04-07 07:07:48
おはようございます。
時間を上手に・・と思っていただけて嬉しいです。
この日は恵比寿へ行く前も近医でコレステロール過多の薬を処方していただくのに診察でした。
忙しかったけれどぽっかり空いた午後・・思わず公園の停留所名に惹かれてバスに乗ってしまいました。
昨日の予報は変な天候でしたが
今日はまずまずの様ですのでPC画を楽しんできて下さい。
気をつけていってらっしゃい。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
midoriさまへ (のんのん)
2013-04-07 07:12:54
おはようございます。
midoriさまも花粉症で辛い季節でしたか?
いま飛んでいるのはヒノキ花粉だと聞いています。
アレルギーの検査で私は杉花粉ですって!
midoriさまはどうですか?
まんさくの花、昔は見かけた事が無かったので
以前住んでいた所で見た時は花名を知らなかったのですが気になって調べましたが綺麗ですよね。
ご訪問をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

東京散歩」カテゴリの最新記事