ちょっと遅めの初詣
生涯学習の仲間たちと馬橋稲荷神社へお詣りに行きました。
龍の巻き付いている鳥居は東京三大龍鳥居の一つです。
(品川神社、高円寺、馬橋神社)
寒さに耐えながら咲いていた薔薇の花。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
久しぶりに集まった仲間たちと参拝した神社、
裏口をここだよ!という人、いや違うよ。
私も記憶にあるところではなく
みんなで探し龍の鳥居を見つけました。
コロナの声は聞かなくなりますたが
インフルが流行しているようですね。
くれぐれも体調にお気を付けください。
行ったことのない品川神社、龍の鳥居があるという事は先日、知ったばかりです。
yutaさまはご存じでお写真もお撮りになったそうですね。
興味がある神社、いつか参拝したいと思います。
薔薇の写真をご覧いただきありがとうございました。
品川神社にも龍の鳥居があるのを先日、知ったばかりです。
いつかお詣りしたいと思いますが富士塚のある神社でしたか?
益々興味のある神社になりました。
今の世界情勢、国内での自然災害、
気の休まるときがありませんが
安寧の日が早く訪れますよう・・
ご訪問をありがとうございました。
久しぶりの集いに参加し参拝しました。
私も初めて見たとき
素晴らしい鳥居にビックリしました。
一見の価値ありますね。
阿佐ヶ谷駅から徒歩圏内ですので
いつか阿佐ヶ谷へおいでになるときに
ご案内をします。
ご訪問をありがとうございました。
龍の鳥居、今年の干支なので
放送もあったようです。
今回も参拝者が多くみられまた。
梅の花も咲いていましたがスマホではボケボケ・・
薔薇の花、時々咲いているのをみますよね。
寒い中、薔薇は何を思っているのでしょう。
ちょっとロマンチックに考えてしまいました。
フフ、笑わないでください。
ご訪問をありがとうございました。
ゆっくりお参りされたのでしょうね。
インフルエンザが流行っているようですので気を付けたいですね。
鳥居に立派な龍が掘られてますね。
品川神社は昔、梅を撮りに行ったことがありますが、
鳥居の龍あったかな?
写真を確認してみます。
上品なバラですね。
色も開き具合もちょうどいいです。^~^
今年の干支にたくさん会える神社(*'ω'*)
お友達といい散策になりましたね(^^)v
龍の巻き付いている鳥居、
数年前に見たときはビックリしました。
今回は参拝する方が多く私は?でしたが
前日に放送されたためだったようです。
薔薇の写真も見てくださってありがとうございました。
この鳥居はすごいですね。
今年は辰年ですから人気が出たでしょうね。
こちらでもバラがまだ咲いてます。
ちょっと変な気候ですよね。
私も浅草寺にお参りをしました。
ばらもとても美しいです。