いつものメンバーでドライブ
今回はセツブンソウの北限と言われる栃木県にある
四季の森 星野で咲いているセツブンソウに会いに行きました。
車窓から 春うららの景色
セツブンソウ
黄花セツブンソウ
初めて見ました。
福寿草
ロウバイもまだ咲いていました。
いつものメンバーでドライブ
今回はセツブンソウの北限と言われる栃木県にある
四季の森 星野で咲いているセツブンソウに会いに行きました。
車窓から 春うららの景色
セツブンソウ
黄花セツブンソウ
初めて見ました。
福寿草
ロウバイもまだ咲いていました。
星野に行かれたのですね。
懐かしいですよ。
もう数年行っていません。
あそこで腹ばいになって撮っていたのですよ。(笑)
黄花も植えたのですね。
これは洋種だったと思います。
良い空気を吸ってリフレッシュできましたね。
セツブンソウは間近で見たことはありません。
良いお友達が居て幸せね。
楽しかったでしょうねぇ。
親父様もいらしたことがおありでしたか?
星野には遠い昔にカタクリの花を見に行った記憶があるのですが?間違えたかも、わかりません。
キイロは初めて見ましたが洋花とのこと。
広がればいいですね。
案内してくれたともに感謝です。
ご訪問をありがとうございました。
まだ寒いころでしたが
梅の花が咲き、春の装いを感じたドライブ、
今年は牧野植物園でわずかしかさいていない
花をみましたが
星野の一面に咲いているセツブンソウに(^^♪でした。
案内してくれたともに今回も感謝です。
ご訪問をありがとうございました。
ドライブに行かれてお元気で蚊に寄りです。
福寿草にチョット似てますね。
たくさんのセツブンソウ!
素敵!
私がこの規模のセツブンソウを見たのは
秩父で1回きりです
貴重なお花ですもの
素敵なお誘いでしたね♡
次はカタクリですね
私も見に行こうと思っているのですが
桜と被りそうで日程が厳しいです
春近しと言えども今日は寒い!暖房はオンにしています。
変換間違えは気が付かず送ってしまうこと、
おっちょこちょですからいですから私は
しょっちゅうですので
お気になさらずね。
セツブンソウを初めてみたのは昭和記念公園でした。
キイロも見たことも嬉しいドライブでした。
黄セツブンソウは形が似ているので福寿草に間違ってしまいますよね。
ご訪問をありがとうございました。
私はセツブンソウという花があるという事じたい
知らなかった数年前、
昭和記念公園での出会いが初めてでした。
今年は数輪咲いていた牧野植物園で
観たのですが今回の星野には圧倒されました。
カタクリの花もみたいものです。
企画した友はミステリーのドライブは
行先は全く分からず
素敵な所へ案内してくれた友に感謝です。
ご訪問をありがとうございました。