旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

善福寺川畔で

2023-04-15 10:18:54 | 善福寺川・公園

桜の時期に川畔を散歩中に見かけた花や鳥たちです。

 

 

 

 

 

 

 

流れの上にスーと飛ぶ鳥を見かけて

何かな?と・・止まった姿はカワセミでした。

でも誰も気が付かないで上を見ながら桜見物していました。

 

 

 

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わたらせ渓谷鉄道、其の二 | トップ | 西新井大師 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラッキー (シクラメン)
2023-04-15 11:33:08
おはようございます。皆さんが気が付かないのに、
カワセミ君をゲット。アオサギ君もいいですね。
先日シクラメンのかおりに桜の勧修寺名前忘れられないのは何故か?とコメントありましたね。私返事書きましたが、一番初めに京都をご案内した時やはり、桜の時期でしたが、勧修寺お連れしてその後宇治平等院にも行きました。だから名前が記憶に残っていると思います。
返信する
こんにちは (自転車親父)
2023-04-15 15:12:38
こんにちは。
花盛りですね。
そして鳥盛りでしょうか。(笑)
今日は天気が悪くて撮影に行かれません。
明日は回復するのかな。
出掛けられると良いけど。
返信する
Unknown (笑子)
2023-04-15 15:57:51
カワセミさんに会えたなんて
のんのんさん本当にラッキー!
菫や山吹、もうあちこちお花がいっぱいで
嬉しいですよね
私も庭いじりを楽しんでいます
今年は新入りの薔薇さんがどこまで咲いてくれるか
ドキドキしています
返信する
Unknown (太郎ママ)
2023-04-16 07:23:02
お散歩、気持ちよさそうでしたねぇ。
草花や野鳥も見られて、本当に良い時間を過ごされましたね。
返信する
シクラメンさまへ (のんのん)
2023-04-16 10:23:21
おはようございます。
勸修寺のこと、あ~そうでしたね。
善福寺川、気が付くと色んな花や小鳥に出会いますが
しばらく川でカワセミは発見できなかったのですが
今回はラッキーでした。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
自転車親父さまへ (のんのん)
2023-04-16 10:26:09
おはようございます。
今の季節は晴れ日が三日続かないとか
昨日の土曜日も朝から一日中雨降りの冷たいひでしたね。
今日は撮影日和になるようですが
しなくてはならないことがあり
朝散歩だけかもしれない日曜日になりそうです。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
笑子さまへ (のんのん)
2023-04-16 10:30:52
おはようございます。
何故かカワセミ君に出あう事が多く
以前の若いころはあった事さえなかった鳥類、
撮れるんだと嬉しく自分で納得いく写真は
投稿します。

薔薇の花、きっと笑子さんの心が通じると思います。
咲きましたら薔薇写真をお見せください。
返信する
太郎ママさまへ (のんのん)
2023-04-16 10:33:57
おはようございます。
この時期はお散歩にちょうど良い気温で
晴れていれば最高に気持ち良い季節ですね。
いつもママ様のブログを見せていただいて
いますが緑たくさんの散歩道、少々羨ましく思います。
ご訪問をありがとうございました
返信する
Unknown (koyuko)
2023-04-16 15:27:46
川畔を散歩中にカワセミにあえて良かったですね。
綺麗なお花と鷺にもあえてですね。
返信する
koyukoさまへ (のんのん)
2023-04-18 11:03:23
おはようございます。
偶然に会えましたがお花見をしている方たちは全然気が付かず。
カワセミ君もがっかりしたのでは?
だって撮ってね。と言っているような目でしたもの。

ご訪問をありがとうございました
返信する

コメントを投稿

善福寺川・公園」カテゴリの最新記事