例年でしたら暖房も要らないころですが
今年は桜の蕾もかたく未だに冬コートが活躍しています。
真っ青の空に惹かれ善福寺川辺を歩いてきました。
帽子とマフラーを巻いた像がありました。
杏の花
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今朝は雪まで降りました
でも、ようやく暖かくなりそうです
桜の蕾もうちのほうはまだまだ固くて
でも去年が早かったので桜まつりは
あちこり30日31日で満開になるのか心配です
都内のほうが少し早いのできっと31日は花の盛りになるでしょう☆彡
思ったよりも苦戦してます。
なかなか暖かさを感じません。
風が強いのも厳しいですよね。
余計に寒いです。
善福寺川は良い散策路ですね。
まだ寒いですね。外出の際はコートが必要です。
天気が良くて、善福寺川沿いの散策は気持ちいいでしょう。
少女像でしょうか。
杏の花かわいいですね。^~^
可愛い像が・・・・思わずニッコリしてしまいます。
風が無ければこれからは家にじっとしていられませんね。
今日は雨模様です。
手仕事でもしようかと思っていますが、たぶん、ダラダラかもしれません。
今年の春の訪れが遅くって、寒いですね。
未だに冬コートが手放せません。
でも段々と暖かくなる予報、
桜の花も三月末には見ごろになっているかと思います。
お花見も楽しみ~~
ご訪問をありがとうございました。
本当に今年の春は何処へ行ったのか?と
思うほど寒い日が続いて
桜の開花宣言も未だ・・
いつもでしたら春の装いですが
未だに冬コートが活躍しています。
国もおかしいことだらけですが地球もおかしいですね。
善福寺川までバス利用ですが
散策にはいいところです。
ご訪問をありがとうございました。
三月も末ですがまだまだ暖房の必要の日が続いています。
お天気の良い日に散策、小さな花も見かけるようになっていますが桜はまだかたい蕾、
ソロソロ開花しても良いころですよね。
川辺には数少ないですがこのような像もあり
今回の帽子、マフラーにビックリ、そして暖かい気持ちになりました。
ご訪問をありがとうございました。
お孫さんのご卒業、おめでとうございます。
川辺の少女像、かわいいでしょう。
今まで帽子をかぶった像ではなかったので
私もあったかくなったような気分でレンズを向けました。
今日は雨模様、やらなきゃいけないこともありますが
きっとダラダラ過ごしてしまいそうです。
ご訪問をありがとうございました。
春の花々も美しいけれど、女の子の像 帽子とマフラー 暖かそうでほっこりしますね。
公園、また思い出させてしまい"(-""-)"
川沿いの桜、満開になるととても綺麗で
花見客がわんさと来ます。
マフラーした女の子、
可愛い帽子に誰が着せてくれたのか?と
思いながら撮りました。
ご訪問をありがとうございました。