もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

湯葉のあんかけうどん&鰆の味噌漬け

2018-01-15 19:47:11 | 料理
今日の昼食です。



・湯葉のあんかけうどん
   ユバ
   長ネギ
   エノキダケ
   青ネギ
   ショウガ
   だし汁、薄口しょうゆ、塩、酒、みりん
   片栗粉、水
   冷凍うどん
   一味

スーパーへ行ったとき予定になかったのに生ユバの美味しそうなのを見てどうしても食べたくなって。
こういうおうどん、京都で食べたことあるな~




今日の夕食です。



・鰆の味噌漬け

どうしてか、硬かった。
味はよかったけど、なんででしょうね。





・ほうれん草とシメジの煮びたし
   ホウレンソウ
   シメジ
   だし汁、しょうゆ、酒、みりん、ユズ果汁
   ユズの皮

ユズを絞った果汁があったので使ってしまおうと(ちょっと前のだったので)
残すのも…と全部入れたらちょっと多かった~
でも時間がたつとそう気にならなくなったわ。
ホウレンソウも2回分残った冷凍でした。





・茶碗蒸し
   エビ
   ササミ
   生シイタケ
   ギンナン
   ミツバ
   卵
   だし汁、薄口しょうゆ、塩、酒、みりん
   ユズ

今日は具をみな小さく切りました。
徐々に介護食?(笑)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンパプ&サンチュ包み&お... | トップ | 残り物α&豚フィレの梅しそソ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hitomi)
2018-01-15 22:16:15
今日は しっかり和食ね

胃にも わたしたちの年齢にも(笑)優しい献立ね
Siroさん 風邪良いのね
良かったわ

湯葉のあんかけうどん おいしそう!!
返信する
Unknown (Keiko)
2018-01-15 22:57:39
子供の頃から湯葉は好きだったわ。

Siroさん、無理していなければいいけどね。
野球に行ったほうが吹っ飛ぶかな?私のゴルフみたいに。^^;

茶碗蒸し、綺麗に出来たね〜
返信する
Unknown (まみる)
2018-01-16 08:49:53
>hitomiさん

病気のときはやっぱり和食がいいかな?と思うね。
手術の後も、要は胃での滞在時間が長くないように、というのが大事だと言われたわ。

このおうどん、野菜が少ないな…と思ったけど、ま、たまにはいいでしょう。


>Keikoさん

私 お豆腐はそう好きじゃなかった。
子供のころ住んでた家のすぐそばに市場があってお豆腐屋さんからのにおいが嫌で、それが大豆の五目煮が嫌いな原因だと思うけど。
でもアゲやユバは大好きだった、人間ってわがままなものよね(笑)

そうね、風邪も軽いなら家にこもってるより気分が晴れるのかな?
フフ、そうね、好きなものはいい薬になるのでしょうね。

こちらでは電子レンジで作ってるの。
蒸気が出る電子レンジ。
火加減を気にしなくていいから楽チン。
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事