もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

サンドイッチとちりめん山椒

2008-09-12 19:53:05 | 料理
今日、明日と彼がおりません。
ボランティア関係で1泊でお楽しみ会?です。
しあわせの村というところで行って、陶芸もするらしいです。
彼もするのかどうか、帰ってからのお楽しみ。
あーーーでも、自分が楽しんでたら、お世話が出来ないですね

そのことをすっかり忘れてて・・・・・
サンドイッチの予定だったのですが、まいいか、作りましょう。




・サンドイッチ
   サンドイッチ用食パン 105円
   焼き豚 52円
   卵 10円
   キュウリ 38円
   トマト 38円
   塩、マヨネーズ、ケチャップ、バター、カラシ

・コーンスープ(インスタント)

やっぱりサンドイッチは焼いたほうが好きです
パンの水分が多くてぐちゃっとした食感でした。
昨日買ったんだけどなーーー
これがサンドイッチに適してるといわれたのを買ったんだけどなーーー
私の作り方が問題?
味はよかったけどね(誰が作っても一緒だわね
レタスは目の玉飛び出るくらい高かったので、やめたわ!

2種類だから仕方なくパンは4枚。
この半分しか食べられなかった
いけると思ったけどなーーー
やっぱり一人では食も進まないのかなーーー



ということで、究極の手抜き夕食です




・ちりめん山椒
   チリメンジャコ(頂き物)
   山椒の実(頂き物)
   しょうゆ、砂糖、酒、ミリン

・焼きナス
   ナス 80円
   ショウガ
   スダチ

頂いたチリメンジャコと山椒の実で佃煮を作りました。
佃煮というほど長く煮てなく、味も濃くありません。
実物は写真より薄い色です。
これをご飯にまぶして食べたら、さいこう~~~~

いくらなんでも、これだけという訳には行かないと思って、焼きナスを。
スダチが残ってたのでかけました。
ショウガとスダチ、ケンカするかと思ったけど、OKでした


あーーあ、明日のお昼もサンドイッチだなーーー
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビ天丼&サケの紙包み蒸し... | トップ | サンドイッチの残りとビーフ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さみしいぃねぇ~~~ (hitomi)
2008-09-12 22:01:15
Siroさんがいないときのまみるさん
気が抜けたようだね(^.^)

でも偉いわ!!
サンドイッチも作って
焼きなすもして

わたしだったらおにぎり一つで終わりにしちゃうかも。

明日はお帰りになるのね。
一晩が待ち遠しいこと!!
返信する
ラブラブ、かな? (まみる)
2008-09-13 00:07:49
先のことを考えると、自分が残ったら毎日こうなのかな・・・と考え込んでしまいます。
いえ、もっと気力を失うでしょうね。
今は生きてるんですから(笑)
つくづく、弱い人間だなーーーと、そう思います。
でも、もしかして、元気ハツラツで生きてたりして(笑)

サンドイッチはその予定だったからね、流れ、です
返信する
パニーノ (Yuko)
2008-09-13 11:37:03
まみるさん、私もサンドウィッチはパンを少し焼いたのが好き!
それだからイタリアのパニーノにハマったのです。
パンにぶら下がった豚のもも(巨大焼き豚?ハム?)を削ぎ切りしたのと焼きナスを挟んだり生ハムにトマトやチーズを挟んで鉄板に挟んで軽く焼き色をつけて食べるの。
一人歩きの時のお昼は毎日でもこれ!
今度は絶対食べようね(^_^;)
返信する
ごめんねー (Keiko)
2008-09-13 16:28:58
長い間こちらをのぞかなくてごめんねー。
今日は一気に見せていただきましたが、あちこちコメント残すと紛らわしいからここだけにしますね。

リッチなサンドウィッチ、(語呂合わせ?(笑)
おいしそう。
こちらでも、最近サンドウィッチ用のパンが手軽に手に入るようになって来ました。
しかもしっとりとしたタイプ。
これまでのはパサパサだったの。
しっとりしたのを表面だけ焼いてかりっとするとおいしいよね。

でもこのページではタコのスパがとくにおいしそうだった。
同じ日の鶏肉ときのこのソテーも最高。
両方とも間根っこさせていただきます。

それにしてもまったく同じものがでてこない・・・
レパートリーが広いねー。
返信する
Unknown (まみる)
2008-09-13 20:10:54
>Yukoさん
イタリア展で見るパニーノは直前に焼いたのではなかったわ。
そりゃ、おいしいでしょうね~~~
そっか、ナスも焼いてはさめばいいのね。
次回やってみます!

>Keikoさん
以前アメリカの有名なサンド?ホットドッグ?のお店が出来て食べたけど、やっぱりパンがパサパサしてた。
よかったわね、おいしいパンが手に入って
パンが大好き。
1ヶ月パンだけの時があったけど、平気だったわ。
胃下垂だったのが治ったくらい

タコのは言うまでもないけど、鶏肉のは簡単だからやってみて。
時間がない時時間をかけなかったと悟られない料理よ(笑)
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事