今日の昼食です。

・高菜炒飯
卵
塩
高菜
タケノコ
ニンニク
さけ、だしの素、塩、コショウ、しょうゆ
高菜の目はり寿司を作ろうと思って買ったのに細かく切ってしまった(笑)
仕方ない、炒飯にしましょう~
シンプルに卵とタケノコだけ。
今日の夕食は孫がやってきましたのでおもてなし料理?

メインは孫の好きな鶏の唐揚げ。
以下材料は省かせていただきます。

・揚げびたし

・生春巻き
いつものと、エビマヨとカイワレのを作りました。
エビマヨはちょっと味が薄かったわ。
しっかり味付けしたらこれはこれで美味しいと思う。

・帆立と香菜の炒め物

・中華おこわ
あとは、ザーサイ、生シイタケ、長ネギ、香菜の中華スープでした。
食事の後近くの公園で盆踊りをやってたので行ってきました。
綿あめを買うために長蛇の列に並んだり、地域の催しだからか子供に無料でアイスを配ってくれたりと短時間だったけど楽しめたかな?
一昨日1日間違えたメニューを作ったために、お魚の野菜が同じものだったり鶏肉が重なったり中華が続いたりとあれれ?でしたが、それを気にしなければそれぞれ満足いく献立でした。

・高菜炒飯
卵
塩
高菜
タケノコ
ニンニク
さけ、だしの素、塩、コショウ、しょうゆ
高菜の目はり寿司を作ろうと思って買ったのに細かく切ってしまった(笑)
仕方ない、炒飯にしましょう~
シンプルに卵とタケノコだけ。
今日の夕食は孫がやってきましたのでおもてなし料理?

メインは孫の好きな鶏の唐揚げ。
以下材料は省かせていただきます。

・揚げびたし

・生春巻き
いつものと、エビマヨとカイワレのを作りました。
エビマヨはちょっと味が薄かったわ。
しっかり味付けしたらこれはこれで美味しいと思う。

・帆立と香菜の炒め物

・中華おこわ
あとは、ザーサイ、生シイタケ、長ネギ、香菜の中華スープでした。
食事の後近くの公園で盆踊りをやってたので行ってきました。
綿あめを買うために長蛇の列に並んだり、地域の催しだからか子供に無料でアイスを配ってくれたりと短時間だったけど楽しめたかな?
一昨日1日間違えたメニューを作ったために、お魚の野菜が同じものだったり鶏肉が重なったり中華が続いたりとあれれ?でしたが、それを気にしなければそれぞれ満足いく献立でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます