こんばんわ、本日は梅雨のわりにはありがたいことに雨降りはなしでした。
さて、行き着け模型店から車両を引き取ってまいりました。
営団東京メトロ6000系です。
なぜか、棚の隅にぽつんと残ってました。
できは上出来です。
小学生の頃同級生の中に交通博物館に連れて行ってもらったやつがいて、自慢げに下敷きを買ってきました。シリーズになっていていくつか種類があったかと思いますが、その中の一つに地下鉄がありました。車輌の顔を並べたもので東京の地下鉄のほかに、たしか札幌や横浜の顔があったように記憶しております。そのなかでも一番人気だったのが営団6000系でした。田舎の小学生にとっては非対称的、大胆な大窓、直線的な構成がとても都会的に映ったものです、7000系もあったように記憶しておりますが男の子にとっては暖色系の黄色よりシルバーの車体に寒色系のグリーンの帯がシャープな魅力があったようです。
さて、大人になりマイクロエースより発売され、当初購入を検討したのですが他に買うものが多すぎて手が出なかったような気がします。
棚の隅で買って買って!光線を発しており小学生の頃の記憶が蘇りめでたく購入とあいなりました