まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

C57製作記9

2005-12-19 22:57:23 | 車両工場(Nゲージ編)
こんばんわ、全国的に大雪のようですがなぜか関東地方だけは晴天です。
それだけ熱いのでしょうか、私にはわかりません。

12190001
聖地から持ちかえったC57ですがちょっと手直しをしやっと塗装までこぎつけました。
ほんとうはまだまだやり足りないのですが。。。

で、例によって3倍に薄めたサンポール漬けにします。

12190002
塗装の準備をしている間に今回格安で手に入れたスタジオフィ-ル製のDD17キットを開封してみました。
で、一番始めに驚いたのが説明書のあまりにも簡潔なこと。
各部品の説明すらないのです、まあオオザッパだこと。

まあだいぶ以前に組んだのHOキットを思い出しますがw

12190004
いちおう二つに分けてみましたが、こちらはDD17本体側。

12190005
こちらは、ロータリー側2体です。

一緒に聖地に行った仲間からそそのかされて溜まっているキットを尻目に、
多分これから組み立てていくことになるのかな。
多分


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖地巡礼(これでおしまいで... | トップ | クリスマスフェア »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まもさんこんばんは (養老マニア)
2005-12-23 00:35:00
まもさんこんばんは
ここまで説明書が添付されていればいいのでは?
オイラがただいま組んでいる某1800系キットはボールペン手書きのメモ書きですよwそれも生原稿www
ってかオイラの方はそれを今年中に完成させないと・・・
返信する
養老マニアさん、こんばんわ。 (まも)
2005-12-23 22:59:48
養老マニアさん、こんばんわ。
ありがとうございます。

お疲れ様です、ままこんなモンですかね。
今日は動力部分のトミックスDD51中古で格安品手に入れて参りました。

某1800系キット完成まであと一息でスネ。聖地が呼んでますよ!
返信する

コメントを投稿

車両工場(Nゲージ編)」カテゴリの最新記事