増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

ユザワヤができた

2006-05-04 | 日々のこと
先日、ダイエーの5Fに"ユザワヤ所沢店"が開店しました。
工芸材料や画材、額縁が買えるのでとても便利そう。
5/1にちょっと行ってみたら、すごい人でした。
これで所沢LOFT、新所沢の世界堂と合わせて、クラフト環境はかなり充実です。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒杯を買う -OZONE クラフト... | トップ | つくばの家4 -進行中- »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まち開発 (おっし。)
2006-05-06 09:35:47
鉄道会社が沿線の開発をすることは

多いけれど、

西武と京急じゃなんか違うよね。

京急沿線はどうもちまちましてて不便。

西武はオサレで便利でカッコいいよなぁ。

返信する
あ、 (おっし。)
2006-05-06 09:36:55
読みにくかったけど

「ちまちま」ね。

ちまちましたまち・・・

返信する
京急 (mas-an)
2006-05-06 23:15:00
京急沿線って、なじみがないのでイメージがないんですよねぇ‥。

おしゃれでカッコイイのはやはり東急でしょ。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事