増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

飯能の家 -足場が外れる-

2013-06-25 | ・飯能の家

外部足場が取れて、住宅棟の全貌が見えました。
内装工事も進んでいます。
これから中庭を挟んだ車庫棟に着工します。
躯体工事は、工程が天候に左右されます。
早く梅雨が明けてほしい‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竣工写真

2013-06-25 | 住まい・建築・仕事

うちに設計依頼に来られるほとんどの方は、
ウェブサイトやブログを見て、私たちに興味を持っていただいた方々。
更新は、とても重要な仕事だと解ってはいるのですが、
日常業務をこなしていると、これがなかなか‥。

特にウェブサイトの方は、作業が繁雑で面倒‥。
今はもっと良いツールもあるのでしょうが、
自分でやるには限界のような気がしてきました。f^_^;

とにかくブログだけでも!と言うことで、
まだ未整理だった住宅の竣工写真をまとめました。

・静岡の家・
・横浜の家・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡の家 -竣工写真-

2013-06-25 | ・静岡の家





1階「居間・食堂」
大きな開口がデッキに繋がる。



「居間・食堂」
見返し。階段の奥にスタディコーナーの本棚が見える。
平面が”への字”に曲がっている。



「台所」から見た「居間・食堂」
居間の窓の下には、テレビを壁掛けする予定。
5.1ch分のスピーカーケーブルが壁内配線してある。



「台所」から玄関ホールに出られる回遊動線。



「台所」から家事コーナー、洗面脱衣室、浴室と続く動線。



「浴室」から洗面脱衣室、台所の見返し。
「浴室」は、ハーフユニットバスにモザイクタイルの壁、檜の天井。





2階
仕切ると個室になる「フリースペース」
奥に家族共用の「スタディコーナー」
造り付けのカウンターデスクと本棚がある。



階段脇のスタディコーナー



主寝室



主寝室の小窓から吹抜を通して見下ろした居間・食堂



「2階洗面室」と「便所」


所在地:静岡県静岡市
用途:専用住宅
構造規模:木造在来工法2階建て
延床面積:98.83㎡
竣工年月:2012年12月
施工:紅林建設

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の家 -竣工写真-

2013-06-25 | ・横浜の家





2階にある「食堂」
右奥は「書斎」や階段に繋がる廊下、左奥は造り付けソファがある「居間(兼ピアノ室)」



「食堂」「台所」の繋がり。
床:メープル無垢フローリング
壁:珪藻土



「台所」から「食堂」を見る。
窓の外に桜並木が見える。
勝手口からはサービスバルコニーに出られる。



「居間」
天井を低く抑えた、落ち着いた場所。



「書斎」
壁:シナ合板



1階「主寝室」
隣にウォークインクローゼット。



引戸の「玄関」
左手のドアは、シューズクローゼット。



玄関ホールから階段を見る。
左手は、自転車のまま入れる土間のワークスペース。



「洗面脱衣室」・「浴室」


所在地:神奈川県横浜市金沢区
用途:専用住宅
構造規模:木造在来工法2階建て
延床面積:115.21m2
竣工年月:2012年3月
施工:山洋木材


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯能の家 -プロフィリットガラス-

2013-06-18 | ・飯能の家



居間の吹抜上部にある大きな開口に、
プロフィリットガラスが入りました。

コの字型の細長いガラスが、フレーム無しで連続し、
ちょっと変わった表情のガラス面が出来上がります。



白い箱のようなシンプルな外観の中で、
このガラスがポイントになります、

まだ、外部足場がありますから、全体が見渡せません。
足場が取れるのが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野高校を見てきた。

2013-06-06 | 日々のこと





先日の日曜日、東野高校が「春の地域公開」をしていたので、見に行ってきました。
設計は、クリストファー・アレグザンダー氏。
1984年の建設当時、私はまだ学生でしたが、
邦訳された氏の著書「パタン・ランゲージ」と共に、
大いに話題になりました。
(学生にはなかなか手の届かない高価な本でしたが‥)

そんな近所にある有名建物でありながら、
今まで中に入ったことがありませんでした。
学校公開をしているのは知っていたのですが、
なかなか予定が合わず、やっと今回‥

竣工当時の雑誌の写真と比べると、
だいぶ経年変化でくたびれてはいますが、
色が落ち着き、植栽が成長したことで、
とても好ましい環境になっていると思いました。
建築的な眼で見ると、突っ込みどころも色々ありますが、
そんなのどうでもいいと思えるような楽しさがあります。
たくさん居場所があるのがイイ!
こんな環境で学べるのは、羨ましいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清宝院(青梅市)の「百年市」に行く。

2013-06-02 | 日々のこと

 


青梅市・清宝院の「百年市」に遊びに行ってきました。
工芸モノ市、蚤の市、クラフトワーク市、食べ物市と色々出揃った境内。
楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民清掃デー

2013-06-02 | 日々のこと



今日、入間市は朝から「市民清掃デー」。
うちの班は毎回、霞川の草刈りが担当です。
今年は、春に暑い日が続いたせいか、
草の丈が高く、また堅かった様な気がしました。
なかなか重労働ですが、人数がいると何とかなるものです。
みなさん、お疲れさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする