第2253弾 天に委ね生きる
皆さん∞こんばんは(^_^)
筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。
******************
天に愛され
天に恵まれ
天に導かれる
******************
最近、私はメルマガ休刊が
多くなってきたね。
昔は5、6年ほど毎日欠かさず
発刊してたのにね。
なんでだ . . . 本文を読む
遊びと学びのお話です。
_______
「よく学び、よく遊べ」というが、学ぶのも遊ぶのも同じことにならないとだめなのだ。
よく遊んでいることが、同時によく学んでいるという状態であることが大切なのである。
「試験だから勉強しなければならない」と思ったら、すでに負けている。
エンジン始動にたいへんなエネルギーを消耗する。
前提が間違っている。
試験があるから勉強するのではな . . . 本文を読む
【たしかに景気は悪いし、たしかに景気は回復している】2709
ジム・ドノヴァン氏の心に響く言葉より…
かつて、雑誌の調査で全回答者の22パーセントが「これからいよいよ大不況が始まる」と答えていた。
その一方で、同じ割合の人たちが「景気は回復しつつある」と答えていた。
じつは、どちらの見解も正しい。
人材開発の先駆者、故アール・ナイチンゲールが「心はその人の現時点における支配的な思考 . . . 本文を読む
「私、頭悪いけど、
英語の勉強を30年続けたので、
今じゃ、英字新聞スラスラ読めるようになったわ」
継続は力なり。
2日や3日、夜も寝ないでがんばってみたところで、
なにごともたいしたことはできません。
毎日、毎日、コツコツと
継続することです。
〜〜〜
出典
[こころで生きる]
大藪 正哉 著
日本文芸社 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━ . . . 本文を読む