AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.2905 [試練] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯ありがとう...

2017年02月17日 | 
人生では、誰もが壁にぶつかったり、進むべき道が見えなくなったりします。 そんなときは、つい自分を過小評価し、自分の無力さをせめたくなります。 でも、そうした試練は、新しい自分へと脱皮する「変化と向上のとき」がきたことを告げる前兆なのです。 「自分はこうあるべき」の声にとらわれない人は、 自分の魅力を存分に発揮し、 運命から「いいこと」を引き出すことができます。 〜〜〜 出 . . . 本文を読む

vol.3238 言われて傷つくのは? 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯ありがとうござ...

2017年02月17日 | 
vol.3238 言われて傷つくのは? 言われて傷つく「仕組み」のお話です。 _______ 神さま「どうしてお前は『役たたず』とののしられて、傷ついたと思う? お前が、自分のことを『役たたず』と思っているからじゃ。 他人がお前を傷つけたんじゃない、お前がお前を傷つけているんじゃ」 みつろう「お、今回もいい話が聞けそうな予感ですね」 神さま「例えばワシがお前に、『このナリキン . . . 本文を読む

良い消費者になる 人の心に灯をともす 2730 より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶...

2017年02月17日 | 
【良い消費者になる】2730 藤野英人氏の心に響く言葉より… 私が投資家として第一にアドバイスできることは、「良い消費者になる」ということです。 さきほども説明したように、私たちは消費者という立場であまりにもモンスターになりすぎていて、王様のように威張り過ぎている。 まずそこを改善していかなければいけません。 私は居酒屋やレストランに行くと、必ず「ありがとう」と言うようにしています . . . 本文を読む