前述のごとく、2021. 4.21(水)は「東武鉄道・高坂駅→物見山→岩殿観音→市民の森→地球観測センター→笛吹峠→東武鉄道・武蔵嵐山駅」と歩いて、「山ツツジ」を撮影してきました。
10:29「市民の森」より舗装道路に出たので、右折し、10:30道標に従って左折して進むと、10:31「地球観測センター」に着きます。ここには入らずに、そのまま進みますが、ここからは土の道となります。左側が地球観測センターの屏があります。
10:35Y字路に着きますが、先日、武蔵嵐山駅から歩いた時に、左側の道から来たのですが、本日は右側の道を進みます。
10:39広場みたいな感じの所に着きますが、そのまま進みます。
左側が工事現場みたいな感じの道を進み、10:43舗装道路に出ました。先日、武蔵嵐山駅から歩いた時は、この舗装道路から地球観測センターに行くのにどう歩けば良いのか自信が自信が無かったので、この舗装道路をかなり歩いて遠回りすることになってしまったのですが、今後はどう行けば良いかわかりました。
ここより、舗装道路を右斜めに渡り、林の中の山道を進みます。
11:02舗装道路に出ますが、ここが「笛吹峠」です。「山ツツジ」が咲いています。
11:04ここを発ち、右折して林の中の舗装道路を進みます。
11:12結構、花が咲いている場所に着きます。
天然の藤の花も咲いています。
11:16林は終わり、田んぼや畑の跡でしょうか、広い場所に出ました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
10:29「市民の森」より舗装道路に出たので、右折し、10:30道標に従って左折して進むと、10:31「地球観測センター」に着きます。ここには入らずに、そのまま進みますが、ここからは土の道となります。左側が地球観測センターの屏があります。
10:35Y字路に着きますが、先日、武蔵嵐山駅から歩いた時に、左側の道から来たのですが、本日は右側の道を進みます。
10:39広場みたいな感じの所に着きますが、そのまま進みます。
左側が工事現場みたいな感じの道を進み、10:43舗装道路に出ました。先日、武蔵嵐山駅から歩いた時は、この舗装道路から地球観測センターに行くのにどう歩けば良いのか自信が自信が無かったので、この舗装道路をかなり歩いて遠回りすることになってしまったのですが、今後はどう行けば良いかわかりました。
ここより、舗装道路を右斜めに渡り、林の中の山道を進みます。
11:02舗装道路に出ますが、ここが「笛吹峠」です。「山ツツジ」が咲いています。
11:04ここを発ち、右折して林の中の舗装道路を進みます。
11:12結構、花が咲いている場所に着きます。
天然の藤の花も咲いています。
11:16林は終わり、田んぼや畑の跡でしょうか、広い場所に出ました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます