鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

モエレのチュウヒ 10/25 降りたそうにしていた スケキヨ・・・かな

2018年10月26日 | チュウヒ
2018/10/25 晴れ 逆光環境の中で・・・

このチュウヒを見たのは 天気が良い時の 午前中の事
チュウヒは飛ぶのを待ってくれないので 太陽に逆らっての撮影となりました。
黒つぶれして とても見ずらいのですが なんとか この鳥がチュウヒの スケキヨであると
解かっていただけるかと思います・・・。

一旦 向こう側のパークゴルフ場の上を飛んでいたこの鳥が 沼の上に向かってきました
そこからです。

遠いのと 逆光で 何となくトビでないという事しか分かりません・・・
顔など全く分かりません・・・


しばらく 遠くで旋回を繰り返していますが トビのようにスーッとスライドするように
旋回するのではなく 翼をフワフワとぎこちなくばたつかせて よたよたと旋回します・・・
尾羽の先もまるくふくらんでいるので これだけで チュウヒであると
アタリりがつくのですが・・・。

   
翼の上の模様はトビのそれとは違いますし 羽の質感が違いますね。
V字も見られます。



なんとなく めのあたりが 白の中に黒くつぶれているのが分かります・・・
スケキヨみたいにね。


こんな事を繰り返して
    

  
この辺りで グッと接近です!

 














どれも似たような絵ですが これ位近づくと 顔の感じと 翼下の模様が分かるくらいに
なりました。


この後遠ざかって行くのですが
一旦目を離して居たら
もう少し光のいい条件の 西側の方から接近してきました

それが







顔の眼の辺りがわかりますし 翼角から先の白い羽の色がわかりますね
これは光が透けて白いのではなく 羽そのものが白いんですね。
ここで スケキヨと確信します。
やはり 来ていたんですねここへ
この辺りも葦が多いので 好きなんでしょうね

そのスケキヨは







西の方へ遠ざかって行きましたが
回り込んで 北の方へ向かって行きました
また沼に戻って来るみたいに思えました 中洲の方へね

この場所も上空を随分長い事飛んでいたのですが
たぶん ここへ降りたかったのだと思うのですね
でも このおっさんがいるので 降りられなかったようです

ジャマしたな スケキヨ

そんなチュウヒのスケキヨでした

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレのチュウヒ 10/20 スケキヨの飛翔だが・・・なんてこったい・・・!

2018年10月21日 | チュウヒ
2018/10/20 土曜日 晴れ

朝は寒いな・・・。でも天気が良かったのがなによりです。
今日もチュウヒのスケキヨは 昨日の所に来ていました。













何という顔つきなのでしょうか 独特ですね

さてこのスケキヨもう既に一仕事終えているのでしょうか
やはりじっと木の枝の上で 動きません・・・。
今日は結局 およそ30分で決着がついたのですが
それでも長い・・・
いつでも飛ぶところを撮れるように 構えるのですが
肩も腕も 重くなって痺れて来ますので 道路わきの草の上に座って待つわけです
しかし たまにあるのですが なにかの拍子に レンズが伸びていないことがあります
とくに 座ったりするとね・・・
結果的に 最後の飛翔のところは レンズが伸びきっていなくて 残念な倍率の映像と
なってしまいました・・・なんてこったい!
そんな納得のゆかない写真ですが・・・。

25分位経った時に
このスケキヨは いきなり体をバタバタさせます!



おしりを上げました


が また




いったん 尾をおろし 体を震わせてまた



おしりを出しましたね!


その時はよく分からなかったのですが・・・
よく見ると



何と💩をしているではありませんか・・・。
白いのがにゅ~っと出てきているのがわかるでしょうか?


排泄を終えた

スケキヨですが


この6分後に 遂にその時がやって来ます



下を向いて体をひねらせ 羽を拡げます

そして

一旦縮こまった後に













飛び上がりました!
右足のリングがみえるでしょうか?









ここが冒頭の写真です


中洲の 木の上ぎりぎりのところを








中洲のこちら側を飛んで行きます





顔は下を向いて飛びます


時折

V字になりますが
右の木の枝が邪魔をします・・・


それでも

見えなくなるギリギリのところを






飛ぶのですが大きな木の枝が邪魔をします・・・


そこでこちらも座っていたので 起ち上がってスケキヨを捜すと

C-D 海峡の上を













D-中州の方へ


飛んで行き見失いました・・・。
道路際の木が邪魔で その後は追跡不能

口惜しい結果になりましたが 待つ姿勢に問題があったようです
また反省材料が出来たようです

それでは また




鳥ランキング


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレのチュウヒ 10/19 スケキヨ・・・久しぶりだぜ!

2018年10月19日 | チュウヒ
2018/10/19 金曜日 晴れ

ほぼ1年ぶりのチュウヒとの再会? になります
飛んで行くところを撮りたかったのですが 1時間以上待ってもそれは敵わず
諦めることになってしまいました・・・。

しかし 問題はこのチュウヒが去年来たチュウヒであるかということです。
去年のチュウヒの右足には シルバーのリングがありました。
今回そのリングを確認出来るか? という事が問題となります。

地味な写真ばかりですが簡単に・・・。

中洲の木の枝の上に

チュウヒを発見します





まさに 犬神家の一族の スケキヨみたいな顔をしていますね
人殺しのような冷酷な印象がします。 
カンムリカイツブリの天敵ですね


足のリングの確認は出来ないのですが・・・
ここでチャンスが訪れました

突然羽をバタつかせて 右足を上げます!






翼の陰の所に振り上げた足の中位の所に






シルバーのリングが見えるでしょうか?
ハッキリはしませんが あるように見えます。
どうも去年のと同じチュウヒのようですね。


この顔が
   
全く堪りませんね 血も凍るような顔とはこういう顔なのではないでしょうか。


 


同じ様な写真ばかりですが・・・


この場所は

こんなところです 向こう岸が見えます



中洲の向こう側には


カモが泳いでいました。


そんな
 
久しぶりの



チュウヒです 目の周りと嘴の根本の黄色が印象的ですね。
今度は飛ぶところを撮りたいです

それでは また




鳥ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレのチュウヒ 10/29 お馴染みの沙羅がいました

2017年10月29日 | チュウヒ
2017/10/29 日曜日 曇り

このモエレに何度も出没する お馴染みの右足にリングのついた チュウヒの沙羅が
この日も現れました

前回見たところと同じ木の枝にとまっていました
C-中州の 木の枝です







頻繁にこちらを見ますね やはり気にして居るようですね
しかし それにしても じっといつまでも動きません・・・

飛ぶのを待っているのですが 動く気配なし・・・
疲れてしまいます・・・






ここで

少し前かがみになったのですが・・・
何事も起きません


こんなところです


しかし 手を休めている時に
飛び上がってしまいました!  チッ!  なんてこったい!


途中からですが


   



   





  










ここがベストショットでしょうか
翼の裏側が よく見えますね




   
ここまで C-中州の上をすれすれに飛んで 中州の向こう側を大きく回り込み
CD海峡を飛び越えてきた沙羅ですが
ちょうど カモたちがたくさんいた D-中州の端の上を過ぎた辺りで

見失ってしまいます・・・いきなり消えてしまいました・・・
おそらく D-中州の葦の草むらの中に入ってしまったのかと思われます・・・

ここらあたりがそうなんですが
全く姿は見えません・・・

実は この後 小一時間くらい 待ってみたのですが
まったく飛び出してくる様子もないので 諦めて帰って来ました・・・

もうすでに どこかへいってしまったのか じっとしているのかは定かではありませんが
次回のチャンスを待つことにしました

如何という事も無いのですが チュウヒに会えるのは楽しいものです

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレのチュウヒ 9/25 久々の登場! 右足のリングが気になります!

2017年09月26日 | チュウヒ
2017/9/25 晴れ

今日もいい天気です 中の橋に行く途中 R1-ポイントに差しかかった時
C-中州の西側のほうの 木の枝の上に 茶色っぽい鳥がとまっています
トビかと思いよく見ると 足が黄色いです!

なんと あれは 久々に見る チュウヒの沙羅 ではありませんか・・・
かれこれ もう三か月近くになります・・・
なかなか よく見る機会が無かったので・・・

それでは







このチュウヒは 体の色がチョコレート色をしています
トビとは 羽の感じが全然違います 体全体が毛で包まれている感じです
嘴の基部は黄色いです
そして なにより 犬神家のスケキヨ みたいな 不気味な顔をしています
死に神か人殺しの様な顔です・・・・・・



どうも遠いので R2-ポイントに移動します
こちらの方が少し近いです



角度も変わります











向こう岸を入れての遠景です


ここで 気になることを発見します
大写しで



顔の大写し

そして
これです

なんと 右足にシルバー色のリングがついているではありませんか・・・!

これって 個体認識のバンドかと思いますが
以前に何かの事故で 保護されたのでしょうか・・・
山科鳥類研究所にでも 問い合わせれば分かるかもしれませんが・・・

気になったので 以前のブログをみてみると・・・ 参考 モエレのチュウヒ 沙羅!

こんな写真がありました!

ああ やはり こちらの写真の右足にも リングがついています!
全く同じ鳥であるという事ですね

いかなる経緯で このリングが付けられたのかは分かりませんが
定期的にこのモエレに出現することは 分かりました


さて 続きですが





ここで 体の向きが少し変わります





こっちの方をチラッと見たように思いましたが・・・
その瞬間!
(実は 用意していなかったんですね・・・あまりにもずっと動かなかったので・・・)


予想に反して こっちの方向へ飛びます!

それが・・・











ピンも甘いし 座っていたので・・・
ここで 木の陰に隠れて 何処へ行ったのか見失ってしまいました・・・
残念です

まあ 久しぶりにまた会えたのが良かったですし
足のリングのことも 気づいたのでそれが収穫でした

それでは また
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレのチュウヒ 沙羅! この V字飛翔を見よ! 7/4

2017年07月04日 | チュウヒ
2017/7/4 火曜日 雨のち曇り

東京都議選も終り なんとなく気分もすっきりと野鳥観察に出かけるおっさんでありますが
天気は曇り それでも 夜中に降っていた雨もあがり
こんなときは 何かありそうな予感がします・・・

そんなことが的中したのであります
なんてこったい!

バンとか オオバンの雛の観察 カンムリカイツブリのその後などを
見ていたのですが
偶然 D 中州に チュウヒらしき鳥が 着陸しました!
お話しは そこからです



ここが問題の中州
左に木が立っていて その右にこんもりとした草の山があります
その真ん中位の所に白い2本の枝か草が V字に立っている所の草の中
そこに・・・





猛禽がいます 嘴は先が黒 基部が黄色
目は 黒く見え 犬神家のスケキヨ みたいな感じです
頭は茶色ですが トビの様に毛が立っている感じではない
白いまだらが小さく所々に見られ 茶色に白をまぜて
べたっと塗りつぶしたような毛の感触です

そうですね この鳥 このモエレに時々現れるチュウヒですね
というより ここでは このチュウヒしか見たことがないです
全く同じ個体と思われます

多分 メスか 若鳥ではないかと思われますが さだか ではありません
翼の下側の模様が オスとは違う感じがするので そう思った次第です

いつも このチュウヒなので おっさんは このチュウヒを
“ 沙羅 ” と命名することにします 理由は後で・・・

・・・・・・





やはり この目の落ち込み方は 力石徹見たいですね
目の色は黒ではありませんね トビとは違います(トビは黒いです)

・・・・・・







少し しつこいですね
さて ここで 少し動きがあります











いきなり 翼をバタバタさせて 何かしています・・・
飛び上がるわけではありません
多分 何か獲物を獲ったのではないでしょうか

このあと しばらく草の中で 下を向いて何かをしていました
獲物を食べていたんではないかと思います

そうしてしばらくしたのち



顔を出して 辺りを見回して居ましたが



姿が見えなくなりました



こんな感じです しかし
こんな時は・・・





やはり! 
沙羅が飛び上がりました!
いきなり飛び上がるんですよね この鳥は





翼の内側の模様がきれいに写っています!
白と茶の 縦に流れた模様が特徴的です これが成鳥のオスでない理由
メスか若鳥 ということです







チョウチョの様に ばさっばさっ と羽ばたいています







拡大です







黄色い足が下がっていますね

・・

さあて ここで ついに!





出ました! 出ました!
伝家の宝刀  V字飛翔!!!

何て美しい形ではありませんか!
感動の美しさを感じるのは おっさんだけでしょうか・・・
この沙羅のV字は 特にきれいな気がします 若鳥なのかな・・・
まだ 羽が痛んでないですね 綺麗なものです

この飛行が命名の理由です (ーー;)

・・



ここで このチュウヒを見失ったのですが
ここから左へ急旋回して いつもの様に
福移の奥の方に消えて行きました・・・

今日は 飛び上がりと飛行部分を光も良く撮れたので 満足です

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいの里・福移の森緑地で見たチュウヒ 6/28 

2017年06月30日 | チュウヒ
2017/6/28 水曜日

モエレ沼から バスを利用して あいの里・福移の森緑地へ行った時に見た
チュウヒである
その位置と その時の内容は それぞれリンクを張り付けてあるので 参考にしていただきたい

ただし 今回のこのチュウヒの写真は おっさんの初歩的ミスにより
カメラの設定をミスしてしまい ボケボケの写真ばかりとなってしまった・・・(ーー;)
本来 こんな写真を投稿するのもどうかと思うのであるが
参考の為 載せることにしました
この事をご容赦願います (-_-;)

まず初めに この 緑地の場所を確認していただきたいのであるが
この緑地の位置は モエレ沼と 当別ビトエ地区を結ぶ直線の すこし右側に位置する
冬場のオジロワシが帰って行く方向は この篠路粉砕工場の 赤白煙突の方角であることからして
どうも この緑地の上を通って行くようである
ここから ビトエの間には あいの里の団地があるので そこは避けて
石狩川の堤防の内側の原野部分を通って行くのかもしれないし
そこにも大きな木がたくさんあるので その辺りに寝床があるのかもしれない・・・

まあ 何処へ行くにしても この辺りは これら オジロワシであるとか チュウヒの 猛禽類
の 通る 都合の良いところであると 考えられる
また この辺りは原野もあり 小動物などの 彼らの獲物になるものも 豊富にいると思われ
彼らの都合の良い狩場も存在しているのかもしれない

そんな事を考えると この場所で チュウヒをみたのは 納得が行くのである

これからの証拠写真は 例のトンボの池の 休憩所で あいの里の方角を飛翔している所を
撮ったものであるが 直線に飛んで行くのではなく
上空を旋回していた
ということは ここいらに 狩場があるのかもしれない
それでは





上空に現れた 1羽の鳥 猛禽である トビなのかチュウヒなのか・・・
ただ V字飛行を 保って飛翔しています

・・・・



翼の上側に トビの様な扇型の白っぽい模様が見えますが
トビの様に羽がギザギザに立っているわけではありませんし 手羽先の部分がやや曲がります
翼の端は 黒いです 関節の所のトビ特有の白い切れ込みが無い様で
斜めに大きく翼を白い部分がかすめている感じ・・・です
おばねは 長めで あまり開かないです その端はほぼ真っ直ぐです
この辺りがトビと区別のつきにくいところです
が ほとんど V字 飛行を続けています ということは チュウヒの可能性 大!



これは 斜め上から撮ったところ 
翼の端の黒い所は そこだけで トビの様に体の方まで下側に伸びてきていません
扇型の白っぽい紋様も トビの様にはっきりしてはいませんね

・・・・



ここまで来るとどうでしょうか 羽の上側の模様は トビと違う様です
とくに 橋の黒い所の内側の内側へ続く部分が・・・
そして ずっと見ていると 尾羽の上側のお尻の部分が 白く見えます こんなトビはいません!



飛び方が完全にトビとは違いますね
これは 完全にチュウヒですね

・・・・・・



下から見ると良く分かりますが
このチュウヒ 手羽先の関節の下の羽が 空いています
特に 右側が顕著ですね



・・

これは 横から見たところですが
尾羽の上のお尻の部分が 白いですね



・・

下からですが 尾羽は真ん中が凹んではいませんね
薄く横縞があるといえばある様です・・・
そして 手羽先部分の白いところが トビと違って内側に伸びて消えていますね
頭部分が 白く見えるのですが・・・トビは完全に茶色です!

次に決定的なのを どうぞ





頭が黒く見えるのは 光線の加減でしょう
それより 尾羽の上の部分 はっきりと白!
それも結構幅があります!
このチュウヒ ハイイロチュウヒ ではないでしょうか!

モエレ沼で 何回も見た個体とは 明らかに違いますね
あっちは普通のチュウヒだと思いますが こちらはハイイロです

・・

この2枚を見ると トビと同じように見えます
しかし よく似ていますね 分からないのも納得です



尾羽を閉じたまま飛行します



・・・・・・

尾羽部分はトビより少し長い様です
だいたいはあまり開かないで飛翔しますが そういうトビもいますね
ただ どんなに閉じても開いても
トビの様な凹みはありませんね 平ですね

そんな感じで このチュウヒ
ハイイロチュウヒ であると 確信いたしましたが どうでしょうか

ピンボケが 誠に残念ですが そのうち また会えると良いですね

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりお前か! 6/6 突然の出現 モエレのチュウヒ

2017年06月07日 | チュウヒ
2017/6/6 火曜日

この日は ハチクマを上空に見たので 気をよくして中の橋へ向かう途中で
いきなり こちらの土手下の茂みの中から なにやら トビの様な大きさの
ちょっと色が黄色っぽく感じたのですが・・・ 鳥が 大きく翼をばたつかせて
低空飛行で D中州の中程へ飛んで行くのを目撃!
とっさのことで カメラをかまえて 撮ろうとするも
丁度木の枝があって 中州の辺りは良く見えません
それで 上に出てくるのを待つことに!

しかし 来ない! 消えてしまった・・・
そこへ ハシブトガラスが やってきて 中州の木の枝にとまる・・・

いや まて こんな時は きっと その辺りに 何かがいて魚を食べているはず・・・だ
と思い とったのが この写真





しかし 何も見えないのですな・・・・・・
仕方なく あきらめて 中の橋へ行きます

沼の右側の岸の少し奥の方 土手の上に トビがいます



遠いですが 足元に白い魚かな・・・

・・・・・・



トビも結構魚を獲って食べるんです

そのあと バンを撮って しばらく経った時
中州のずっとおくのほうから アオサギが飛んでくるので
カメラを構えた途端
実に 何というタイミングだったのでしょうか!

カメラをかまえた 下の方の中州の中から
そう ちょうど 先ほど 見失った鳥かと思われるのですが・・・

いきなり
茶色の鳥が飛び出したのです! えっ なんじゃこれ!

おっさん あわてて それにピントを合わせる! 連射! ダダダダ・・・
しかし この鳥 ピントが合わせづらいし すぐ見失いそうになる!
なんか 真っ直ぐ飛ばんぞ・・・
左へ行ったり右へ行ったり・・・
後ろの風景がかぶると見失う・・・

そんなわけで 必死の思いで撮ったのがこれです ピントが・・・



飛び出したすぐ後








拡大です 足黄色 顔 翼の裏側の図柄
これは やはり いつものチュウヒ に間違いありません!









左から右へ旋回して行きます

・・・・・・

・・・・・・

ここで 中州の CとD の間辺りを 右へ横切ります

・・・・・・



・・・・・・







たいへん長くてしつこいですが
ここで おっさんの追跡はお終いです
あとは 見失ってしまいました・・・
このあと どちらへ飛んで行ったのか気になるところですが
多分右に入って 帰って行ったのではないかと思います・・・

嬉しいもんで つい たくさん載せてしまいました (ーー;)

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神出鬼没 瞬間移動のチュウヒ!

2017年06月04日 | チュウヒ
2017/6/3 土曜日 曇り

下の橋からみた 中州あたり 見通しは良いですね



この日は 一応いつもの R-1 ポイントで 張った後
ツバメがいっぱい飛んでいる様なので 中の橋へ移動
そこで ショウドウツバメ を撮っていました
ツバメは動きが速く 変な動きをしまくりなので
橋の中間位の所で D中州 の真ん中の左端位に狙いを定めて
何度も行ったり来たりするショウドウツバメを撮っていました



狙いはこの写真の左下の辺りで この写真を撮った位置から 5m位 右に寄ったところから
この様にとっていました





この辺りを狙っていました
これはその直前 の写真であると思われますが
ファインダーから目を離さず 何度も連射を繰り返していたのです・・・

多分ツバメの白いところが 草の上を横切り右に動いたので 
カメラも右に振って いった時
こんなものが目に入りました!





ここから見て CとD中州の中間 辺り というか
D中州の上ですねこれは・・・
茶色の鳥 V字の翼・・・チュウヒでしょうか!

いつの間にこんなところにチュウヒが近づいて来たんだ!
全く気付かず 一瞬のことで ファインダーに目をつけたままの発見です
撮れている写真はピントが合っていません・・・慌ててピントを合わせようとします



未だダメ


・・・・

これも これも ピントが合っていません そして・・・



やっと合いました!





どうでしょうか!
茶色ですがトビとは違う毛の質感
めはおちくぼんでいて 嘴はやや黄色です
両肩の所が白い!
手羽先の裏側は白い! トビのようなくさび型の白い点ではありません

これは 間違いなくいつもここで見るチュウヒです!







やはり この V字が 決め手ですね
ずっと下を見て飛んでいますね 獲物を探しているのですかね

しかし ここから またピントが合わなくなります!

・・・

そして次の瞬間 このチュウヒ
おっさんの視界から消えてしまいました・・・!

えっ いったい何処へ 消えたんだろう・・・

目の良く無いおっさんは 遂にこの日この後 チュウヒを発見できませんでした・・・

これは後日談になりますが
このチュウヒ 橋の上から見て 水門の方向から真っ直ぐ飛んできたみたいです
そして D中州の上に差しかかり ふと上を見て 橋の上におっさんを発見し
あわてて 鳥から見て右に旋回して 左の岸の上あたりを 深く飛んで行った模様です・・・

これは その時に一緒にいた人に聞いたもの
詳細は不明ですが 
左の岸の上で チュウヒがそのあと少しして 飛んでいるのが目撃されていました

最後のほうでピントが合わなくなったのは
このチュウヒの動きに変化が起きたのかもしれません
瞬間的にチョウチョみたいな動きをしたのかもしれませんね

このとり 近くで飛んでいるのを撮るのは難しいのかもしれませんね

しかしながら またこのモエレでチュウヒを見ることが出来て よかったでした

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウヒの着地 5/22 富江の島で・・・

2017年05月22日 | チュウヒ
2017/5/22 月曜日 曇り

早い時間なので 人出はほとんどなし
C-ポイントに到着するも 全く何もいない・・・

・・・・

これは そこへ着く前に居たキジバトです



これは C-ポイントから望む中州です
前回富江がいたのは 右の枝の多い所
その前に チュウヒがとまった枝は 真ん中の枝の高くなったところ
さて・・・





どうも 昨日はコイの産卵日であったようで この沼のいたるところで
大量のコイが 群れていたようです
毎年この時期に あるそうです
かなり年配のおじいさんに お聞きしました
この中州でも 今日もまた コイがバシャバシャやってます



この写真は 先ほどの場所から少し右へ寄って 左の木に隠れていた中州を撮ったものです
この コイの跳ねている所は 一番左の木の枝の密集している所の右側の
少し入り江っぽくなっている所です 結構奥なので 正面からは見えずらいです

そして この場所が 今日のチュウヒの着陸地点となりました・・・



すでに 中州の右端を過ぎて飛んでくる 1羽の鳥を発見
カラスなのか トビなのか・・・黒くてよく分かりませんが・・・

・・・・・・

トビの様にも見えますが 翼の上の羽の質感が違う様に見えます
トビ特有の手羽先の付け根に入る白いくびれは見当たりません
という事は・・・期待が高まります

・・・・・・

尾羽の感じもトビではない様です
ところで いったい 今どの辺を飛んでいるのか気になりますが
この中州の拡大した写真を見ると・・・



この真ん中の上あたり つまり 先ほどコイが跳ねていたところの右の少し草が高くなっているあたり
の上あたりを飛んでいますね 草の状態が同じなので・・・



そこを過ぎて 足を出します 着陸するのでしょうか!
そして この出した足が黄色です! チュウヒに間違いありませんね!













ここまでくると はっきりしましたね
力石徹のような 眼も 印象的ですね この間と同じ個体の様です
しかし 着陸したチュウヒですが 観客が気になったのでしょうか
それとも アオサギが気になったのでしょうか カメラを取り換えているうちに
とんでいってしまいました



もう少し見たかったのですが・・・
後の祭りです

・・

バンが遠くを飛んでいます



またコイが跳ねました



また チュウヒが来たのかと思ったのですが
先ほどと同じ所の枝にとまった姿を見ると これは 残念ですが トビです
トビは 魚を獲って 草むらの中で魚を食べていたのですが
しばらくして カラスが攻撃してきて 逃げて行きました

最後に アオサギの 甲高くじゃれ合う様子をどうぞ
漫画みたいです

・・・・・・

・・・・・・

最初は交尾をするのかと思いましたが
1羽は逃げて行きました どうなってるのかな・・・わからんぜよ

今日も チュウヒに会う事が出しましたが
今度は 魚を獲るところを見たいですね・・・

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする