お久しぶりです。桜井校の山田です。
まさか二回目のブログを書く日が来るとは思いもしませんでした。
頑張って書きますので最後までお付き合いください^^
季節は秋です。
スポーツの秋、読書の秋、いろいろありますが、
自分的には食欲の秋が一番しっくりきます。
食べ物が美味しいこの季節は、ついつい食べ過ぎてしまいます。
そして後になって後悔の念に押しつぶされそうになるんです。
THE 自業自得 ですけどね…。
さて、中高生のみんなは秋といえば
体育大会に文化祭と楽しい行事が盛り沢山ですね。
大学生の自分からしてはうらやましい限りです^^
本番に向けてクラスが一致団結して練習に励み、
いざ本番になるとちょいちょいミスしてへこんだりしますよね。
まあ、それも後々にはいい思い出になるんですけどね。
結果より過程が大事ですよっ!
あ、そういえば藤井の模試G回がつい最近終わりましたね。
終わったからといって気を抜いてはいませんか?
皆さん手ごたえはどうですか?
しっかり自分の解答を見直すことができましたか?
手ごたえがある人もない人も、
今回の模試をいい機会に自分の志望校に
どうしたら少しでも近づけることができるのかを考え直すようにしましょう^^
そういえば、模試前と模試後とで、塾の自習室の人口密度が全然違います。
なんということだ…。
模試がゴールではないので、終わったからといって気を抜き過ぎないようにしましょうね^^
さてさて、模試が終わり、次は中間考査が待っています!
テスト勉強は進んでいますか?もちろん進んでいますよね??
そして寒くなるにつれ風邪が流行します。
自分は大丈夫だと思って予防を怠ってはいけませんよ!
そういう人に限って風邪を引くものです。
まだまだこれからが本番です!
楽しむときは存分に楽しみ、勉強するときはしっかり勉強する。
というように、けじめをつけつつ、2011年を締めくくりましょう!
以上、冬は毎晩鍋でも全然許せちゃう桜井校山田でした^^
拙い文章を読んでいただき、どうもありがとうございました!!!!!!