うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

1~3年生は受付終了です

2021-05-09 12:50:57 | 芽育学院
全国統一小学生テスト

下田校では1~3年生の受付を終了させていただきました


どうして1~3年生だけかって?


下田校は大きな教室ではないので

毎回、公共施設などの会場をお借りして実施しています

そのスペースの関係もあり、学年ごとのスタート時間が異なり

1~3年生・4年生・5~6年生の3つのグループにわかれています


そして

その第一グループである1~3年生については満席のため締切とさせていただきました


御兄弟などでお申込みの際に

上級学年のお子様については受験できるのですが

1~3年生については満席なので受験できず、やむを得ずどちらもをキャンセルという状況もありました

ご迷惑をおかけいたしますが、コロナの影響もあり会場への入場上限も設定されております

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます





さて

この2月からスタートしたルートアカデミーの中学部では

初めての定期テストを前に英単語のチェックテストが始まっています

中学1年生たちにとっては

人生初の定期テストなので

どのような問題が出題されるのか

どのような雰囲気で実施されるのかなど

不安な部分もたくさんあるのですが

可能な限りの準備をして挑んでもらいたいと思います


第1回の英単語テストではユニットの新出単語すべてをテストしましたが

満点獲得者はいませんでした

う~む・・・

2つ間違いなので惜しい!というのではなく

満点(完璧)でなかったことを悔い

次回は完璧な準備をするように心がけてほしいですね


単語のチャックも大事ですが

たくさんある問題集でもドンドン演習していきますぞ!

第一志望校は譲れない!

中学一年生の段階で『行きたい!』と思える学校があるのなら

そこを中学3年生の冬の段階でも思い続けている状態にしましょう


そのためには

遊びと勉強・そして課外活動もすべて

ケジメをつけてやり抜く覚悟をもってもらいたいを思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする