どうもどうも火曜日です。
もちろんブログ担当は
塾業界の「不動 明」高田校RYOです。
そろそろ明るいニュースはないのかなぁ・・・
と、思いながらネットでニュースをみてみる
これが全然興味が沸かない。。。
あっ!
そういえば!!
わたくしRYOですがデビューしました!!
何をって?
やっと子供たちの話題についていけるぞ(笑)
買っちゃいました。
「モンスターハンター ライズ」
そもそもSwitchすら持ってなかったので揃える事からスタート。
まず本体。
次にカセット?
そしてゲームパッド(コントローラー)
PCの画面に映すためにキャプチャボード
届いてから さぁ大変!(笑)
いくら接続しても画面が映らない・・・
ネット検索して手順通りやってもダメ
試しにテレビに接続すると映る。
って事は、HDMIのコードかキャプチャボードの問題である。
いや待てよ。
パソコンの画面は普通に表示されているのでHDMIは大丈夫なはず。
って事はキャプチャボードがおかしいのである。
はぁ、これは初期の段階で故障していたのかもしれない・・・
接続の為にパソコンの画面を左右に入れ替えたり、本体を手前に引っ張り出したりで泥棒でも入ったの?状態である。
はぁ、片付けるか・・・
と、思ったその時~~~~~~~~~
Switch本体と接続しているコンセントに目をやると
そこには信じられない光景が!!!!!
なんと、コンセントは差さっているのに
コンセントのスイッチが「ON」になっていなかった。。。。。(汗)
まさか一番最初にするセットアップのスタートの時点でやらかしていたのであ~る。
はい。
ひっくり返りそうになりました。
皆様、Switchの設定はスイッチに注意してください。。。
それでは、また来週~~~~~
あでぃおす♪
もちろんブログ担当は
塾業界の「不動 明」高田校RYOです。
そろそろ明るいニュースはないのかなぁ・・・
と、思いながらネットでニュースをみてみる
これが全然興味が沸かない。。。
あっ!
そういえば!!
わたくしRYOですがデビューしました!!
何をって?
やっと子供たちの話題についていけるぞ(笑)
買っちゃいました。
「モンスターハンター ライズ」
そもそもSwitchすら持ってなかったので揃える事からスタート。
まず本体。
次にカセット?
そしてゲームパッド(コントローラー)
PCの画面に映すためにキャプチャボード
届いてから さぁ大変!(笑)
いくら接続しても画面が映らない・・・
ネット検索して手順通りやってもダメ
試しにテレビに接続すると映る。
って事は、HDMIのコードかキャプチャボードの問題である。
いや待てよ。
パソコンの画面は普通に表示されているのでHDMIは大丈夫なはず。
って事はキャプチャボードがおかしいのである。
はぁ、これは初期の段階で故障していたのかもしれない・・・
接続の為にパソコンの画面を左右に入れ替えたり、本体を手前に引っ張り出したりで泥棒でも入ったの?状態である。
はぁ、片付けるか・・・
と、思ったその時~~~~~~~~~
Switch本体と接続しているコンセントに目をやると
そこには信じられない光景が!!!!!
なんと、コンセントは差さっているのに
コンセントのスイッチが「ON」になっていなかった。。。。。(汗)
まさか一番最初にするセットアップのスタートの時点でやらかしていたのであ~る。
はい。
ひっくり返りそうになりました。
皆様、Switchの設定はスイッチに注意してください。。。
それでは、また来週~~~~~
あでぃおす♪