近頃音楽はもっぱらユーチューブで聞いている。
レコード、カセット、CDなど過去のメディアと違ってとっても気楽に聞けるのがいいし、懐かしい音楽も聴ける。
昔よく聞いたグールドも画像付きでとっても新鮮に聞いている。
今日はシューベルトのアルペジーネ・ソナタを聞いた。
ロストロポーヴィッチのチェロとブリテンのピアノ。
とってもシューベルトらしい曲で一度聴いたらきっと誰でも好きになるだろう。
大好きな曲だったので昔よく聞いた。
演奏もすごくいい。
まあともあれ、毎日ぐだぐだ暮らしてしているようで、まあそれなりに忙しく時間を過ごしてはいるのだ。
ユーチューブでは音楽だけでなく、ネットニュースや陶芸、園芸など。
それに読書にかなり時間をとっている。
おかげで幸いなことに地上波テレビはほとんど見ていないので、地上波テレビの報道番組の扇動に乗せられることはない。
もっとも、ユーチューブだって、ほかのネットだって、いろいろ問題はあるのだけど、すべて自己責任。
既存のメディアとちがって、自分で選ぶことができるのがネットの最大の利点だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます