ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

12/19 チーコのアルバム 日向ぼっこ

2012-12-19 14:34:08 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 電磁波 ゲップだとか屁だとか

2012-12-19 14:33:16 | 日記
12/19 電磁波 ゲップだとか屁だとか

サイトのページを無断で拝借します。
たいへん充実したまとめです。

わかりやすい。 感謝しています。

ところで、屁のことは書いたけれど、ゲップもそうなのだ。

母も散々やられたけど
食道や、食道から胃に落ちる辺をつまんで、あるいは締め付けて
食べ物が胸につかえる現象を起こす。

普通、胸につかえるときはちょっと息を止めてみるとか、
水を飲むとかすれば治るけど

トレラのやっている場合は水など飲むと危険だ。

締め付けているので、水で増した食道の食べ物がかえって増えて
吹き上げることも可能なのだ。
非情に危険!

それを頻繁にやられる。

防ぐには電磁波が通れないないようにすること。

トレラが背中のウエストライン辺を刺激して屁を作ったけれど
ゲップもどこかを刺激すると発生する。

まだはっきりわからないが
必ずしも説明にあるところには思えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 グアム移転費用全額アメリカ負担

2012-12-19 14:32:37 | 日記
12/19 グアム移転費用全額アメリカ負担

やれやれ。

普天間とグアムを切り離して考えてくれた。

日本は米軍兵の家族分まで費用を負担しているけど

これを止めるネゴはできないものだろうか?

沖縄の方々、何かアイディアはないですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 EPAを含む魚

2012-12-19 14:31:22 | 日記
12/19 EPAを含む魚

圧倒的に多いのがサバ。
イワシも多い。

イクラはコレステロールもカロリーも多いので
多量に食べるのはよくない。

トホホ。

私、イクラが大好きなもので。

糖尿でなくても、昨夜のタケシのは必見。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 103 家族ぐるみでやっていること

2012-12-19 13:49:27 | 日記
12/19 103 家族ぐるみでやっていること

103がやっていることを書くのは
「ぬすっと」に追い銭なのであまり時間を費やしたくない。

しかし、ノブが電話してきて以来、その攻撃はあからさまになった。

例えば
老眼鏡をかけていると、メガネの耳にかかる曲がる辺を下に引く。
耳が痛いだけでなく、それが続くと頭痛が起こる。

体の中まで電磁波を入り込むので、

例えば胃壁をつまむ。
つねられた感がして痛い。

横になっていると真下から子宮にたぶんレーザーでチク。

レーザーは切ることができるので、
そういうの小さい傷が癌の原因になるかもしれない。

彼らはそこまで考えない。

ちょっと痛くしてやるでやる。

しかし、動けない母の気持ちを想像できるだろうか?

私にどこそこが痛いと言うのが精一杯なのだ。

この犬畜生にも劣る連中!

わんこ、ごめんね。
この表現は昔からあるんだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 Gooさん このなのがab で始まるサイトにどうして出るの?

2012-12-19 13:48:11 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 朝6時 この明るさ 一晩中かよ?

2012-12-19 08:01:13 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 チーコのアルバム

2012-12-19 08:00:43 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 タケシの 糖尿病

2012-12-19 08:00:07 | 日記
たくさん添付したくぃけれど、すごくショッキングな結果。
1日に必要な、(とっても良い糖分と解したほうがいいかも)糖分は
アルコールのほうがご飯より少なかった。

時間があったらまた書く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 タケシの糖尿病

2012-12-19 07:58:30 | 日記


そこでEPAをこのくらい取れる量のEPA定食を考えてくれた。

1食でほぼおじいちゃんと同じ量がとれるメニュ。

いくらは小鉢くらいなら食べてもいい。


注 タケシの 登校時はカタカナ 
再度みたら漢字になっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 武の糖尿病

2012-12-19 07:57:41 | 日記

高知県のそのお宅では理想的なEPAの1日の摂取量が
500mg以上のところを
2253mg摂取していた。
1日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 タケシの 糖尿病

2012-12-19 07:57:01 | 日記
12/19 タケシの 糖尿病

ご覧になった方も多かろう。

実にすばらしい検証だった。

日本で一番糖尿病が少ないのは高知県だった。

そこでドクターが高知県のあるお宅で食事を観察。
わかった結果がこれ。 3761

青魚に入っているというEPA。
これがインスリンの分泌を活性化してくれるだそう。
故に糖尿病の予防になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 河豚料理 革命?

2012-12-19 07:56:01 | 日記
12/19 河豚料理 革命?

添付の河豚なら河豚調理の資格がなくてもさばけるのだそう。

もちろん届出許可は必要。

だから河豚を素材としてどこでも食べられるようになったそう。

すごくない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする