goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

9/2 若山げんぞうさん 私のローンレンジャーの声

2017-09-02 12:00:47 | 医療関係


9/2 若山げんぞうさん 私のローンレンジャーの声

今朝若山げんぞうさんが生島さんに出た。

懐かしいミュージックを聞いた。

ロジャー・ウイリヤムスの枯葉。

大好きだったけど、今朝の曲は1955年の曲。

私がこのピアノの枯葉を知ったのは高校時代だったと思う。

でも、今朝聞き直して、彼のピアノはそんなによくない。


そして慕情って映画の曲。

私の知っているのはクラリネットの。

映画のはこういう感じだったのだ。


若山さんって今いくつ?

ローンレンジャーをやっていたころはまだかなり若かったんだね。


一度も画像で見たことのない若山さんです。

どんな感じの人なんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2 じゃね で店に戻っている?

2017-09-02 12:00:17 | 医療関係


9/2 じゃね で店に戻っている?

夕べ少なくても3回起こされた。

2回目に「じゃあね」の人の声。

でも車の音はまったくしなかった。

その前にも出て行ったような音はあった。

そしてクランプ攻撃なんかで起こされて、

4時何分か冷蔵庫をオンにして、床でラジオを聞いていた。

4時半前後だ。

人が出て行って、女も、車の音も。


今帰ったのだ。

よくわからないのは4時半という時間はタクシーはまだ夜間料金のはずだ。

夜間料金って、パリは早かった。

日本は10時? もっと前だと思う。

どうせ夜中に帰るならどうして、下でたべっているのだ?


人の寝る妨害するためにいるとしか思えない。


そんなことで、稼いでいると今にろくなこと起こらないから。

母のいう天罰だよ。

あると思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2 セザンコウで思い出したのがクジラの墓の話 破棄だって

2017-09-02 11:58:19 | 医療関係


9/2 セザンコウで思い出したのがクジラの墓の話


先日なんの番組だったか、

日本ではクジラの墓がたてるところがあるとか。

書くつもりで忘れていた。


その昔、ひょうなことで、浜に打ち上げられたクジラは貴重な食べ物だった。


クジラ捕りの絵を見たことがあるけど、

捕鯨船を使って沖まで漁に行くことはまず考えにくいので、

浜の側にクジラが来たときにと構えようとしたのだと思う。


そういうクジラに感謝の意と、殺した罪滅ぼしで墓を建てたとしたら

そういう気持ちに頭が下がる。

自分が生きるために何かを殺すって、ある意味罪深いと感じます。


日本人も食べるものがあるのだからあえて、クジラを追いかけてヒンシュクをかうことはないよ。

ヒンシュクって字、見たことありますか? 難しい!

PCで書けても、後で読めない。


でも、日本人のこういう慣習はクジラを捕ることで目の敵にしている

白人にちゃんと言わないといけない。

あえて白人という。

エスキモーは今やアメリカ人だけど、日本人以上に今だにクジラを食する

人たちだからね。

なんでグリーンなんとかはアメリカ人も目の敵にしないのさ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2 ホランさん、セザンコウのウロコに似ている柄

2017-09-02 11:57:57 | 医療関係
92
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2センザンコウ 中国人よ、食べるもの他にあるじゃない

2017-09-02 11:56:40 | 医療関係

9/2 センザンコウ 中国人よ、食べるもの他にあるじゃない


ワシントン条約で取引禁止の動物なんだそう。


ラジオで昔から食べられてきたと聞いたので、その程度の慣習的”食品”なんて思ったけど

昔から金持ち用の食べ物だった。


この動物が歯がなくて、アリクイみたいに舌で食べる。

襲われたら丸まって、防弾チョッキより丈夫なウロコで身を守るのだそうだけど、

丸まると人間はとても楽ちんに捕まえることができる。


中国にも一応罰則があるけど、密輸はやまない。

中国人はこういう希少価値のある動物も好きだけど

金も好きだからね。


その昔、フランス人に聞いたジョーク。

中国人が食べない四足は机。

飛ぶものでは飛行機

だそうよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2 民進党の小芝居で始まる

2017-09-02 11:55:58 | 医療関係

9/2 民進党の小芝居で始まる


民進党、一応選んだけど、最初からこのつもりだったのだと感じたのは

下種の勘ぐり?


枝野さん、やけにすっきりした顔している。


一応選ばないと真剣味をかんじないもんね。

さ、何かできるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2 トランプさん 大統領の誰もできないマネだよね

2017-09-02 11:55:26 | 医療関係

9/2 トランプさん 大統領の誰もできないマネだよね


金持ちっていいって初めて思った。


議会を通すより早いもんね。


こんな金額では何ができるかわからないけど、

仮住宅くらい提供できるかもしれない。


でも、大統領、もう一声出したらどうですか? あと200ほど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2 河野外務大臣、この写真のひとつ前を見た

2017-09-02 11:54:49 | 医療関係


9/2 河野外務大臣、この写真のひとつ前を見た

騒ぎになっていたけど、私は夕べのニュースで初めて現場を見た。

確かに手を取ってお辞儀をしている。


中国人は日本の頭を下げて挨拶をする行為をすごく馬鹿にしている。

悪いこともしていないのにってその昔、私は中国人の日本の挨拶の仕方を

ケチョンケチョンに言われたことがあった。


幸か不幸か私はあまりお辞儀の習慣はないけど、


中国人が見たら、王さんの前で頭を下げている河野さんは

謝っているように見えるよ。

握手をするときは、相手の目を見る。


手を握った時点で目!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2 中国博覧会 北朝がちゃんといた

2017-09-02 11:53:33 | 医療関係


9/2 中国博覧会 北朝がちゃんといた

中国で博覧会をやっているそう。

そこに北朝鮮の企業も出展していたとか。

食品とか、化粧品なんだそうだけど、

禁止物リスト漏れだよ。


こういう抜けた交渉をやっているから日本政府はコケにされるのだ。


最交渉の機会があり次第、商品の見直しを提案すべきです。


中国のことは言えないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/2 あなた、元慰安婦で永遠に慰謝料もらいたい派でしょ?

2017-09-02 11:52:53 | 医療関係

9/2 あなた、元慰安婦で永遠に慰謝料もらいたい派でしょ?


この人の名前を出さなかったのは、誰か私のブログを読んだのがいるから。


母が関東大震災のとき、朝鮮人が殺しに来るって言われて怖かったと

言ったのを何度か聞いたことがある。


でもこのニュースまで朝鮮人、それから間違えられた日本人も殺されたの知らなかった。


日本はずっと謝罪してきた。

韓国人のエスプリってこうなんだよね。

エスプリっていうと誤解があるから精神の仕組みと言い直すね。


朝鮮人は、中国人も、自分のほうから許すために、相手に手を差し伸べることはしないのだ。


間違えられて殺された日本人の末裔はどう思っているんだろう?

関東大震災から何十年経っている?

もういいのじゃない?

私、こういう儀式的挨拶は数年で止めるねきだっと思っている。


ナチスに殺害されたユダヤ人は戦後、ドイツに謝罪や慰謝料を求めてきたか?


それともあなたも、元慰安婦みたいに現金でもほしいのですか?

なら、そう言ったらどうですか?

東京都か日本政府は金を出すと思うよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする