ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

12/11 勘さまに年賀状出す?出さない?

2020-12-11 14:04:05 | あほ

12/11 勘さまに年賀状出す?出さない?


郵便局には悪いけど私は年月日を止めて久しい。

印刷した年賀状を選でいたけど

年賀状って誰の目にも読めるからね。

盗み読みしなくても、


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@




12/11 ドレスアップするなら

和服は無理。好きじゃない。

正月だから着物?

動けません。

勘さまの和服姿の写真見て、異邦人って感じた。

別世界の人。


持ってきた服は少ない。時々後悔している。

私のドレスアップを見た日本人の某氏が

タンスの肥やしではもったいないからと

パーティなんかに着てくるように言ってくれた。

でも持ってきたのはたいしたものではない。

今更買えない。


引っ越しって国内でもお金がかかるからね。

でも本は持ってきた。

ドレスより大事なものです。




12/11





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 年末年始の病院 支援はわずか 金の使い方を知らない菅総理

2020-12-11 14:03:30 | あほ


12/11 年末年始の病院 支援はわずか 金の使い方を知らない菅総理

こういうところに出すんだよ、総理。

ウイルスに休みはないのだ。


4時間で15万。 

電気代ですか?

桁間違っていない?

医者一人、看護婦一人でできるものではない。


昨日東京と横の2県の感染者数がすごく増えた。

移動で感染が動くのは明らか。

自分の発案だからやめたくないってxxのxxの小さいこと。


一度停止して、再開すればいいではないか?

観光地にはその間の支援を出せばいい。


最初からそうすればよかったのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 子供手当て 1200万もあったら支援・補助はいらない

2020-12-11 14:02:25 | あほ


12/11 子供手当て 1200万もあったら支援・補助はいらない



フランスでは子供を増やすために生まれるごとにアップして

補助が出た。

どのくらい出たか・・・3人目で2000いくら(フラン)出たと思う。


フランスでは結婚していない人でも援助を出した。


夫婦合算に決まっている。

納税も夫婦合算。


夫だけなら最低保障賃金みたい人だっているからね。

この層が多い。

合算で2万フランもあったら援助出なかったと思う。

友達の誰かが言ったけど、合算で2万あったらいいと言ったもんだ。

妻が働いていないなら仕方ないけど。

フランスの例ね。

知り合いの夫婦が会社にこの給料では生活できないって

言ったら

会社がじゃ、奥さんも働きなって言ったとか。


フランスは共稼ぎが多い。

家庭に留まっていたくない女性が多いこともあるけど

子供を乳児から預けるところもあるし、

日本の場合はまずそういう環境整備もいるよね。

余った金はそういう整備に使ったら?

保母さんとかの労働条件の改善にも使える。


年収200万円で切ったら? 微妙。


忘れていた。

フランスでは教育は無料。 

授業料は大学まで無料。それでも金要るって聞いたことある。


小学校は教科書も無料。 文具なんかも出すところあったと思う。

自治体の豊さで異なるので、不公平って言い分も聞いたことある。


でも友達が言ったけど、

運動靴なんかは親が買わないといけないって!!

そうだ。 思い出した。

体操着。あれも親の負担で買えない子はそのままで体育やっていた。


日本はそろえるのが好きだから親は大変だよね。

給食のこととか、書けることたくさんある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 花壇にも行った カーコが見ていた

2020-12-11 14:01:26 | あほ


12/11 花壇にも行った カーコが見ていた

ここの花壇、誰が世話しているのかな?

ここにも小さいバラがある。

私、バラが大好きで

パリではオールドローズって呼ばれているバラがあった。

いつも買っている花屋さんで、これほしいと言ったら

花屋のおばさんが自分用にとっておいたんだけどと言いながら

売ってくれた。


日本ではあまり見かけない。

駅前の花屋で聞いたら、青山のなんとかに行けばあるかもって言った。


日本は花が高い。

上記のおばさんが日本を旅行して、あんな値段で花が売れたらいいって

言った。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



12/11 子供手当て 1200万もあったら支援・補助はいらない



フランスでは子供を増やすために生まれるごとにアップして

補助が出た。

どのくらい出たか・・・3人目で2000いくら(フラン)出たと思う。


フランスでは結婚していない人でも援助を出した。


夫婦合算に決まっている。

納税も夫婦合算。


夫だけなら最低保障賃金みたい人だっているからね。

この層が多い。

合算で2万フランもあったら援助出なかったと思う。

友達の誰かが言ったけど、合算で2万あったらいいと言ったもんだ。

妻が働いていないなら仕方ないけど。

フランスの例ね。

知り合いの夫婦が会社にこの給料では生活できないって

言ったら

会社がじゃ、奥さんも働きなって言ったとか。


フランスは共稼ぎが多い。

家庭に留まっていたくない女性が多いこともあるけど

子供を乳児から預けるところもあるし、

日本の場合はまずそういう環境整備もいるよね。

余った金はそういう整備に使ったら?

保母さんとかの労働条件の改善にも使える。


年収200万円で切ったら? 微妙。


忘れていた。

フランスでは教育は無料。 

授業料は大学まで無料。それでも金要るって聞いたことある。


小学校は教科書も無料。 文具なんかも出すところあったと思う。

自治体の豊さで異なるので、不公平って言い分も聞いたことある。


でも友達が言ったけど、

運動靴なんかは親が買わないといけないって!!

そうだ。 思い出した。

体操着。あれも親の負担で買えない子はそのままで体育やっていた。


日本はそろえるのが好きだから親は大変だよね。

給食のこととか、書けることたくさんある。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


12/11 年末年始の病院 支援はわずか 金の使い方を知らない菅総理

こういうところに出すんだよ、総理。

ウイルスに休みはないのだ。


4時間で15万。 

電気代ですか?

桁間違っていない?

医者一人、看護婦一人でできるものではない。


昨日東京と横の2県の感染者数がすごく増えた。

移動で感染が動くのは明らか。

自分の発案だからやめたくないってxxのxxの小さいこと。


一度停止して、再開すればいいではないか?

観光地にはその間の支援を出せばいい。


最初からそうすればよかったのだ。





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


12/11 勘さまに年賀状出す?出さない?


郵便局には悪いけど私は年月日を止めて久しい。

印刷した年賀状を選でいたけど

年賀状って誰の目にも読めるからね。

盗み読みしなくても、


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@




12/11 ドレスアップするなら

和服は無理。好きじゃない。

正月だから着物?

動けません。

勘さまの和服姿の写真見て、異邦人って感じた。

別世界の人。


持ってきた服は少ない。時々後悔している。

私のドレスアップを見た日本人の某氏が

タンスの肥やしではもったいないからと

パーティなんかに着てくるように言ってくれた。

でも持ってきたのはたいしたものではない。

今更買えない。


引っ越しって国内でもお金がかかるからね。

でも本は持ってきた。

ドラスより大事なものです。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



12/11





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 昨日の朝 華ちゃんを撮りに行った

2020-12-11 14:00:42 | あほ


12/11 昨日の朝 華ちゃんを撮りに行った

右の子を華ちゃんと名付けたけど、

このバラ、冬になると咲く。

華ちゃんの後に開いてもう散ってしまった子もいる。

元気なうちにと私も頑張って撮りに行った。

撮れたけど、ピントがあってない。

もう一回行かねば。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 昨日のニュースで鶴竜が帰化するとか

2020-12-11 13:59:42 | あほ

12/11 昨日のニュースで鶴竜が帰化するとか

そうね、鶴竜はVS嵐に出たことがある。

投稿したけどすごくサンパ。

とってもかわいい。 容姿ではなくて若い人に交じって

ゲームしているのがかわいい。

でも考えれば年的には彼だって若いのだ。

親方にならなくてもタレントで生きるのもいいかも。

でも、相撲を愛しているんだろうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 連恋歌の翌朝 目が覚めて

2020-12-11 13:58:39 | あほ

12/11 連恋歌の翌朝 目が覚めて

# 朝暗き枕の横の君の影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする