12/23 男って年とっても若くて持参金付きの嫁さんもらえる
権力も知名度も死んでいくらか経つと役にたたなくなる。
それでも生きていてくれれば存在感はあったかもしれない。
もらった便箋を使って手紙を書いた。
自分専用のどこにも売っていない便せんを作らせるなんていかにもあの男らしい、
ついでにどこそこで理事長をしていて、なんて書こうか書くまいか
迷ったけど、自慢に聞こえそうなので辞めた。
この種の自慢は嫌いのだ。
手紙の相手先の個人的なことは知らない。
中卒だった聞いたことあるけど
夜間もあるし、大学に行きたいなら方法はいいくらでもある。
智は高校はお母さんに言われて入学はしたけど
いたのは3日だとか言っていた。
でも多才な人で、船の一休免許もとった。・
学歴って頭のよさとは無関係。
東大出とか聞いていた相手を前にして
なんてアホな奴って思って、声には出さなかったけど
態度には出たかもしれない。
持参金付きの若い人がいいなら
人間性を問うってしまう。