ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

11/1 このプリンが安くなった

2021-11-01 15:24:12 | あほ
11/1 このプリンが安くなった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 勘さまが土俵に復活された日、元基さんが 土俵から降りたとき、礼をした

2021-11-01 15:22:59 | あほ

11/1 勘さまが土俵に復活された日、元基さんが

土俵から降りたとき、礼をした。


この頃、私は相撲を見ていなかった。

でもここを相撲中に見た?

何かで解説のアナが言ったのだと思う。



写真を撮った記憶はあったけどみつからなかった。

それを今朝見つけた。

USBの整理をしていたとき。

元基さんの勇気に感激。


行司どうしって普段おつきあいはないの?

相撲協会の中に行司協会はないみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 mia Elizabeta

2021-11-01 15:14:17 | あほ
11/1 mia Elizabeta









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 北海道の人が九州で投票できるようにして コンピューターで可能

2021-11-01 15:12:21 | あほ
11/1 北海道の人が九州で投票できるようにして コンピューターで可能

次の選挙までにできる。

そうすれば投票率もあがる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 これ量の表示がない 日本はこういうの多い

2021-11-01 15:11:41 | あほ



11/1 これ量の表示がない 日本はこういうの多い


でも買ったよ。


日本って商品の表示方法に法的規制がないのかもしれない。

フランスは価格は外に出しておかないといけない。

近所の行ってみたい店に、価格を外に出さないの?

って言ったら

店内にあるよて言われた。

値段見て、店出てくるってわけ?


日本人ってこういうの何も感じないんだ。

いつだったか八百屋でそう言った。

おじさんがだいたい1キロで盛っているって言った。


あの一山いくらが私は気に食わないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 京王線で殺傷 死刑になりたいから?!

2021-11-01 15:11:05 | あほ

11/1 京王線で殺傷 死刑になりたいから?!


人を刺すなら自分を刺して、自分で死ねばいい。

今たまむすびで海外で電車内で寝るなんて考えられないって!

寝ている間に窃盗なんか起こりうるからね。


こういう時、防犯用にカサでも持ち歩かないとと思ってしまう。

カサでも持っていたら私は戦う。


みんなで戦えば防御になる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 トーストチ 今朝はチョコレートを乗せた

2021-11-01 14:32:44 | あほ

11/1 トーストチ 今朝はチョコレートを乗せた


フライパンでトーストをやるのだけど

刻んだゴーダの他に板チョコを乗せた。

フランスにいたとき、管理人が子供のおやつに

板チョコの大きいのをバゲットにはさんで

子供に渡した。


なるほどって思った。


時々やるけど今朝はパンの片面を軽く焼いてから

返してチョコを置いて

ふたをして、火を止めバスタオル。


チョコレートはトロトロでつけるチョコとは違って

なんとも言えない味。

これはやる価値ある。

このセンベイみたいのフライパンに落ちたチーズ。


焼きチーズは結構おいしいのだけど

フライパンにチーズだけで焼いてみた結果、

チーズをパリパリに焼くのは難しい。

うまくできるなら、おつまみにいいかも。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 少し選挙の話しなくちゃ したい!!

2021-11-01 13:40:04 | あほ


11/1 少し選挙の話しなくちゃ したい!!


私、今回は維新にいれた。

今までは公明党がいるから自民党はなんとかなるって

思いつつ、入れていた。


でも、なんかだめだって声が沸いて

変えてみた。


なんで自民党がダメなのか?

自民党はボンボンが多いのだと思う。

苦労したことない人。

金欠のたいへんさなんかたぶん想像できない人たち。


そういう苦労したことない人が国民を理解し、

国民のための政治をすると言えるか

日本では確かではない。


それは貧しいようで貧しくないから。


戦後すぐは知らない。


でも、日本は日本人の中にいて

基本的にも法律に守られている。

ヨーロッパの移民者とか、外国人とかの惨めさと

比較にならない豊かさだ。


でもこういう日本人のために政治をするって

かえって難しいのではないかって思う。


日本に比べれば、フランスは法律でがんじがらめ。


私がフランスは共産国と言って、父に訂正されたけど

パリで私の周りの日本人で同じようにフランスは共産国って

言ったのがいるのだ。


そのくらい厳しいところある。

リッチな人とそうでない人の格差が日本なんかでは

想像できない。


私はリッチではないけど、裕福なほうだったから

行政的にも恵まれていた。

どの国も納税できる人は受け入れるのだ。


フランス国籍でないと選挙権はない。

日本も同じ。

納税額で外国人にも選挙権くれてもいいんじゃない

なんて言っていたことがあた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 可愛い子だね ギューしてチューしてやりたい

2021-11-01 13:38:55 | あほ

11/1 可愛い子だね ギューしてチューしてやりたい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 昨日の天皇賞 3歳が勝った ラジオで追った

2021-11-01 13:38:12 | あほ

11/1 昨日の天皇賞 3歳が勝った ラジオで追った


馬界も年じゃないんだ。

その馬いいと思って3歳馬を選んだこともあった。

でも経験不足で走り方を知らないのがいる。

3歳が勝ったのは19年?ぶりとか。


そして、いいけど8歳(9歳だったかも)じゃ大丈夫?って馬もいた。

これも馬による。

記憶にあるのは8歳かそれ以上は2着に入った。


昨日はPC直すのに忙しくてテレビもつけなかった。


だからこの勝者の写真がない。

名前は知ってました。

写真撮りたかったなー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 フィギャ 結果

2021-11-01 13:36:45 | あほ
11/1 フィギャ 結果


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする