ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ab Cuore
帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。
12/7 レオニス 聞いた名前だと思ったら、レオニダスだった
2021-12-07 14:45:43
|
あほ
12/7 レオニス 聞いた名前だと思ったら、レオニダスだった
レオニスってスーさんのところで話していた衣類のしわとりスプレー。
アイロンが要らないそうよ。
私のレオニダスはベルギーのチョコレート屋。
パリには安い計り売りのチョコレート屋があった。
超おいしくはない。
でも時々、but 定期的に買っていた。
日本には出ていないのかな?
ベルギーのチョコレーートって有名。
でも1キロで買っていた。
ああ心行くまで食べられるチョコは他にはなかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 年末になるとお歳暮はないけど、企業も個人もカドーをした
2021-12-07 14:45:01
|
あほ
12/7 年末になるとお歳暮はないけど、企業も個人もカドーをした
贈り物ね。
そしてそれにはチョコレートがよく使われた。
こういう贈り物はやっぱりネームバリューが幅を効かす。
私は自分が食べておいしいと思ったチョコレート屋を選んだ。
今名前がでてこない。
16区にあった。
マロングラッセもおいしい店で、
新入りの店員は自由に食べることができた。
ちょうど私が行ったとき、
地方から来たばかりに見える若い娘が、店のは食べちゃダメよ
って店のマダムに言われていたところだった。
その後観光客の多く来るマドレーヌ広場にも店を出した。
16区の店は観光客はめったに来ない。
私は栗はあまり好きじゃなかったけど、
ここのマロングラッセを食べて好きになった。
フランス人は輸出にあまり興味を持たない。
理由は支払の不安と問題が起きたとき、国内のようには
いかないと自覚しているから。
マロングラッセもチョコレートのトリュフも寿命が長くないから
最初から輸出なんて考えていなんだろう。
でも日本で食べられたらうれしい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 小松菜とフランクを炒めた
2021-12-07 14:44:18
|
あほ
12/7 小松菜とフランクを炒めた
サラダにしようとカットしていたのだけど
フランクフルトがあったので、炒めてみた。
でもこんなの固い、こわい小松菜初めて食べた。
洗いながら、りっぱだと思ったけど、この小松菜は育ちすぎ?
なんて思った。
食べてしまったあと、つぎは生食にしようと思った。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 マスクをUVクリーム代わりに使っていたので
2021-12-07 12:25:54
|
あほ
12/7 マスクをUVクリーム代わりに使っていたので
私のマスク歴は長い。
最近気がついたけど、日本製のマスクだけど
一社でいろんな名前のマスクを出しているような気がする。
マスクがマストになって全国民がマスクが要るようになった。
販売網もさまざま。
価格も安くなったと思う。
最近は100円ショップで買うことが多いけど
品質はバカにするようなものではない。
今つけているマスクは暑くて夏はできなかったけど
寒くなったら暖かくていい。
不織布だけど、織り方はいろいろできるみたい。
マスク会社に聞いたら説明してくれるかしら?
買う前にわかるといいんだよね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 目覚めて、なぜかパリにいるおばのことを思い出した
2021-12-07 12:25:23
|
あほ
12/7 目覚めて、なぜかパリにいるおばのことを思い出した
有名人だからネットで見たら、ないろんな記事があって
彼女の娘、私のはとこのこともじっくり読んだらみつかるかもと思った。
彼女とは帰国してから会っていない。
パリの母親のところに来て、
それからロンドンに行ってしまった。
私がロンドンに行ったとき、一日、ロンドンを案内してくれた。
私がまだパリにいるうちに結婚した話を聞いた。
でも名前がわからなくて、コンタクトしようもない。
はとこの父親(おじ)の妹がいる。
唯一の情報源なんだけど、
住所も電話番号もいまやなくて、こちらも連絡のとりようがない。
親せきなのに連絡のとりようもないなんて、おかしな話だ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 勘さま 平成25年 2017年 この頃 まだ相撲見てなかった
2021-12-07 11:47:41
|
あほ
12/7 勘さま 平成25年 2017年 この頃 まだ相撲見てなかった
どちらかの力士が親方になってゲストで、この取組の話が出た。
カメラがスタンバイできてなくて、ピントがあってなくて・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 この子、羽をたたんでいる
2021-12-07 11:46:04
|
あほ
12/7 この子、羽をたたんでいる
顔が誰かわからないんだけど。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 ダイコンの葉、曲がっていたけどまっすぐになった
2021-12-07 11:44:30
|
あほ
これは真上から撮った。
12/7 ダイコンの葉、曲がっていたけどまっすぐになった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 小松菜の話 JAの前で農産物を売っていた
2021-12-07 11:43:11
|
あほ
12/7 小松菜の話 JAの前で農産物を売っていた
どこの産物って聞いたらこの近辺だった。
どこだかは私のプライバシーにかかわるから言わない。
売っているのはご婦人ばかり。
ご婦人が作っているのだそう。
時々買うのだけど、予定していないからその都度は買わない。
小松菜があった。
わりと好きな野菜と最近知った。
誰かに小松菜を生で食べているの?って驚かれたけど
私、小松菜のサラダ好き。
で、一人のご婦人に小松菜を生で食べるのいけない?
って聞いたら、あまり食べないって答え。
なんでって突っ込めばよかった。
料理については母まかせで、もっと食べ物のこと習えばよかった。
でもオンディーブみたいのもある。
フランスでは煮て食べていた。
あんなに真っ白で柔らかい葉で煮るのかい?
私は生で食べた。
でもそのうち、フランス人も生食を始めた。
そのうち、小松菜もサラダにするかもしれない。
ホウレンソウみたいに成分で生食にむかないものもあるけど
サラダ用のほうれん草も出ているからね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
12/7 Morning、 明日は冬本番みたいに寒くなるそう
2021-12-07 11:41:54
|
あほ
12/7 明日は冬本番みたいに寒くなるそう
さっきのお天気で言っていた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
4/9 投稿 僕の恋人は60歳 12話
4/9 今日の空
4/9 くずサクラ きれい でもおいしくなかった
4/9 粉レモネードに季節だ
4/8 投稿 僕の恋人は60歳 11話
4/8 Nsta いろんなのがあって おもしろい
4/8 nsta この人の天気わかりにくい
4/8 米の話
4/8 硫黄島って小笠原諸島の中の島のひとつだった 知りませんでした
4/7 三井寺 観月舞台 報トクで数日前に見て床の映る桜に感動した
>> もっと見る
カテゴリー
あほ
(20010)
政治に提言
(33)
いじめという犯罪
(5)
政治に提言
(4)
犯罪
(1)
俳句
(1)
医療関係
(11379)
ab cuore
(2289)
チーコ、カーコ、ヒナコ 他
(6019)
ニュース関係
(0)
日記
(8265)
最新コメント
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2000年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ