12/8 タケロー 学歴の差でメールを集めた
学歴で嫌な目にあった人、結構いた。
びっくりするようなのがあった。
興味ある人は聞いてみて。
私は差は感じたことない。
今思うに、たぶん、一流と評価されている企業に応募しなかったからだろう。
自分で競争するのは好きだけど、競争を強いられるのは絶対に嫌。
それどころかフランス語ができることで、日本での就職は有利な思いしかしなかった。
学歴というのは、どこを出たかってことだと思う。
でも思うに東大の文科系でどういう就職先があるんだろ?
私はいわゆるサラリーマンになりたくなかったので
そういう職探しはしなかった。
サラリーマンに将来なるつもりなら、大学受験から考えるべきだと思う。
大学でも理科系とか技術を要する就職先ならまだ少しは道はあるように思うけど
文科系で、なんでもやります・営業なんて道なら
ついでに技術、経理とか、語学とか法律とか別な強みを持っておくべきと考える。
特技もないまま、サラリーマンなら学歴という障害物を超える痛みも
覚悟よね。