5/22 千代の国のこと書くの忘れた トッチーの同期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/983ce81c33b2b75b905df7d3b3372b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/9f5345470bcc75f20ad9881046d70820.jpg)
同期って同い年ではないよう。
でも幕内で楽しそうに取っ組合いの勝負をしたこともあった。
土俵上でよ。
終わってから握手して、同期ってそんなものなんだって思っていた。
トッチーが引退して、自分は8日目に負け越しの8敗でって
彼自身はどう思っているんだろう?
まだ投稿していないけど
琴乃若のおじいさんは横綱。 おとうさんも力士で
今土俵下で審判している。
その人にインタビューして、おじいさんに(彼の父)怪我は土俵で直せって
言われたそう。
弱いところが怪我をするのだという理屈。
肩を脱臼したときは腕立て伏せだった。