
1/3(火)。
年末年始は、例年の様に実家に帰省し、正月休みも翌日を残した夜。
新年早々、Sちゃんと浅草で飲もうって話になった。
そして、年に一度の贅沢、浅草の三浦屋で河豚を頂こうって事に。

三浦屋は、浅草の駅からは少し離れたところにある。
言問通りと国際通りの交差点近くの路地裏に店を構えている。
まぁ浅草という街は、大変広いし、料理屋さんもそんな広範囲に点在しているのも特徴なんですね。

Sちゃんとは三浦屋の店の前で待ち合わせ。
店に電話予約しようと電話したが、年末年始と正月連休中は、予約ができないシステムになっている。
そんな事もあって、とにかく店に行ってみないことには入れるか入れないかも判らないのである。

少し、早めについた自分は、店の前で思いついた。
先に入れるか聞いてみて、入れるようなら先に始めてればいいんだと。

そんな訳で、店内突入。
人数と、連れが後から合流する旨を伝える。

店は、案の定混んでそうだったが、2階席に入れる様だったので、入ります。
Sちゃんに、ラインで2階席に着いた事を一報。

10分ほど待ったが、ほどなくSちゃんが到着。
まずは生ビールで乾杯。
お値段は、540円。
今年もヨロシクです♪

さて、この日の初オーダーは、河豚の料理にしてみた。
河豚屋ですから、

オーダーしたのは、河豚の霜ふり。
お値段は、1,080円。
河豚のいい部位の身を、軽くボイルしてある。
これがメチャ旨い。

お酒のほうは、Sちゃんが柚子ワイン。
お値段は、864円。

自分は、やっぱりコレに行っちゃいます。
たる一級ひれ酒。
お値段は、756円。
旨いんだよな~。

さぁ、こうなりゃ旨いアテを頂きましょう。
お、大きな貝殻の上に盛られた貝の刺身。
何の貝かといいますと。

赤貝の刺身。
凄いです。
貝紐付きで、肉厚。
お値段は、1,404円。
メチャ旨い。
旨すぎる。

そして、また河豚のメニューをオーダー。

やっぱり河豚と言えばね。
とらふぐの白子焼き。
お値段は、2,700円。
表目はパリっ!中はトロ~。

このわた。
お値段は、756円。

そして、メインの河豚ちり鍋の準備が整いました。

今回オーダーしたのは、とらふぐちり鍋。
一人前のお値段は、6,480円。
写真は一人前。
今年は良い一年になればいいなぁ。
そんな想いを込めて頂きました。
お店の情報はこちら↓
三浦屋 あさくさ みうらや - 浅草/ふぐ [食べログ]
ぐるなび - 三浦屋
このお店の過去記事はこちらです↓
浅草でフグといったら三浦屋かな☆ (2012/12/28)
一の酉は三浦屋からスタートです♪ (2013/11/2)
三浦屋に本物の海の幸あり☆ (2013/12/29)
2015は三浦屋からスタートです☆ (2015/1/3)
三浦屋で、魚を食べよぉ (2015/1/11)
全部美味い天然尽くし - 浅草/三浦屋 - (2015/12/28)
閲覧注意☆けれども美味しいスッポン鍋 - 浅草/三浦屋 - (2016/2/3)
グルメ ブログランキングへ
〒111-0032
東京都台東区浅草2-19-9
三浦屋
営業時間
12:00~22:00
定休日
無休 (10月~3月)
03-3841-3151
年末年始は、例年の様に実家に帰省し、正月休みも翌日を残した夜。
新年早々、Sちゃんと浅草で飲もうって話になった。
そして、年に一度の贅沢、浅草の三浦屋で河豚を頂こうって事に。

三浦屋は、浅草の駅からは少し離れたところにある。
言問通りと国際通りの交差点近くの路地裏に店を構えている。
まぁ浅草という街は、大変広いし、料理屋さんもそんな広範囲に点在しているのも特徴なんですね。

Sちゃんとは三浦屋の店の前で待ち合わせ。
店に電話予約しようと電話したが、年末年始と正月連休中は、予約ができないシステムになっている。
そんな事もあって、とにかく店に行ってみないことには入れるか入れないかも判らないのである。

少し、早めについた自分は、店の前で思いついた。
先に入れるか聞いてみて、入れるようなら先に始めてればいいんだと。

そんな訳で、店内突入。
人数と、連れが後から合流する旨を伝える。

店は、案の定混んでそうだったが、2階席に入れる様だったので、入ります。
Sちゃんに、ラインで2階席に着いた事を一報。

10分ほど待ったが、ほどなくSちゃんが到着。
まずは生ビールで乾杯。
お値段は、540円。
今年もヨロシクです♪

さて、この日の初オーダーは、河豚の料理にしてみた。
河豚屋ですから、

オーダーしたのは、河豚の霜ふり。
お値段は、1,080円。
河豚のいい部位の身を、軽くボイルしてある。
これがメチャ旨い。

お酒のほうは、Sちゃんが柚子ワイン。
お値段は、864円。

自分は、やっぱりコレに行っちゃいます。
たる一級ひれ酒。
お値段は、756円。
旨いんだよな~。

さぁ、こうなりゃ旨いアテを頂きましょう。
お、大きな貝殻の上に盛られた貝の刺身。
何の貝かといいますと。

赤貝の刺身。
凄いです。
貝紐付きで、肉厚。
お値段は、1,404円。
メチャ旨い。
旨すぎる。

そして、また河豚のメニューをオーダー。

やっぱり河豚と言えばね。
とらふぐの白子焼き。
お値段は、2,700円。
表目はパリっ!中はトロ~。

このわた。
お値段は、756円。

そして、メインの河豚ちり鍋の準備が整いました。

今回オーダーしたのは、とらふぐちり鍋。
一人前のお値段は、6,480円。
写真は一人前。
今年は良い一年になればいいなぁ。
そんな想いを込めて頂きました。
お店の情報はこちら↓
三浦屋 あさくさ みうらや - 浅草/ふぐ [食べログ]
ぐるなび - 三浦屋
このお店の過去記事はこちらです↓
浅草でフグといったら三浦屋かな☆ (2012/12/28)
一の酉は三浦屋からスタートです♪ (2013/11/2)
三浦屋に本物の海の幸あり☆ (2013/12/29)
2015は三浦屋からスタートです☆ (2015/1/3)
三浦屋で、魚を食べよぉ (2015/1/11)
全部美味い天然尽くし - 浅草/三浦屋 - (2015/12/28)
閲覧注意☆けれども美味しいスッポン鍋 - 浅草/三浦屋 - (2016/2/3)

〒111-0032
東京都台東区浅草2-19-9
三浦屋
営業時間
12:00~22:00
定休日
無休 (10月~3月)
