日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

プチプチ断熱

2015-12-23 21:45:26 | 日常

寒いです。
外が暖かくて、家の中が寒いなんて詐欺だと思う。
ああ、暖かい岩手のお家に帰りたい…(何か間違ってる?)

昭和ハウスを暖かくするべく、今までも努力はしてみたんです。
元々ついているエアコン2台に加え、ホットカーペットを買い、
寝室にガスの暖房を入れ(レンタル)
まだ届いてないけど、最終兵器の遠赤外線ヒーターも買いました。

雨戸を閉めると多少暖かいらしいと知ってからは、
雨も降っていないのに雨戸全閉で、モグラ生活をしてもみた。
夜は良いけど、昼間から暗闇で生活するのは気が滅入るね。
しかも、周りから変な家と思われそう…

そこで検索力の限りを駆使し、少ない予算(←ココ大事)で最大限部屋を暖かくする方法を調べた結果、
一番は、プチプチで窓の断熱ということになりました。

早速、島のホームセンターへ駆け込んでみたんだけど、90×180の変な柄付一枚が900円

昭和ハウスは無駄に窓が多く、使っている部屋だけでも12枚は必要。
数ヵ月のために、たかがプチプチに1万円超アホらし。

というわけで、またまた検索力を駆使し1枚400円程で買えるお店から購入。
本日、玄関の半分を占領するほどデカイ箱が届きました。

プチプチの貼り方で注意する点は、ガラスだけでなくサッシを覆うように貼る事。
ネット情報によると、ガラスに密着させない方がより断熱性が高まるとのこと。

窓枠に両面テープを張り、ひたすらプチプチを張ってゆく。



このように、西側全てが窓の昭和ハウス。
夏は西日の暑さにやられ、冬は西風の寒さにやられる仕様。
何て自虐的。

見た目はとっても貧乏臭さを感じますが、貼っている最中から既に窓からの冷気を感じません。

今日は暖かいので何とも言えないけど、これは期待できるのではなかろうか~!