東京から帰って来て以来、アーニャが大人しくなってます。
今までは、夜も電動ボールを狂ったように追いかけたり
私の服の袖をチミチミ噛んだり、ずーっと暴れてましたが
最近は気が付くと寝てる。
怪獣は困るけど、急に静かになると「どこか悪いんじゃ…?」と
心配になるわけね。
怪獣も静かすぎもどっちも困るのよ…
何事もホドホドが一番!
グー
原因があるとすれば、涼しくなって散歩が長くなったのと、
今、集落の港が工事中につき車両通行止めで
車まで片道5分弱歩かなきゃいけない事かも。
一日少なくとも2往復、20分は余分に歩く。
これで地味に体力を消費してるのかね?
おっくんは変わんないのにね。
アーニャな、もう寝たぞ
さてさて、犬さん達は今月に入り
立て続けにデイサービスでした。
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
トリミングすると、おっくんは明らかに見た目が変わるけど
アーニャはあまり変わんない。
もともと顔の毛が少ないんだと思う…(-_-;)
歳とともに増えるかなあ~?
さて、gotoは山を歩くと色々な野草が咲いてます。
この間はススキの足元にきれいな青が見えて、
なんだろう?と思ったらリンドウ。
隣はサイヨウシャジン
アキノタムラソウやセンブリも
ここにきてから、花の名前を沢山覚えたはずなんだけど
いざとなるとなかなか出てこない。歳かね(-_-;)
他にも色々咲いてて撮ったんだけど
私のiphone13はなんと接写機能がついてなくて、
小さい花とかピントが全然合わないの(-"-)
マクロがないのを最近まで知らなくて
何でピントが合わないの?ってずっと思ってたわけ。
まさかその機能がなかったとは。
次は絶対マクロついてる機種を買う!