お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

山陰海岸ジオパーク女子旅2013前期  目次

2013-08-16 11:31:05 | 山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 前期
鳥取県さんがされている「山陰海岸ジオパーク女子旅2013前期」の目次のページです


今年は青春18きっぷを使ってみました
ゲリラ豪雨の多発時期のわりにお天気に恵まれ、そんなに暑くもなく(とは言っても30度~33度)良い旅ができました

これからの季節は神鍋高原あたり、とてもお薦めです
冬になると日本海側のカニもいいですね
海の幸が大好きなので、こんな話をしていると、後期も行きたくなってきます
でももう2回も行ってるしなぁ…


ということで、「私もジオパーク女子旅がしたい!!」という方、大募集です
現在後期の募集を行っています
私のブログ友達は、これで昨年の後期の募集に応募して、旅行しておられましたので、誰でも選ばれるチャンスがありますので、応募されてみてくださいね

詳しくはコチラ!!

鳥取県のHP
http://www.pref.tottori.lg.jp/221992.htm







山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ①神鍋高原へ
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/74da299c329d639d99738846bdb871a5

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ②神鍋高原の噴火口トレッキング
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/d6b838d60015ed153b0887b281e16d79

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ③神鍋高原のジオパーク弁当
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/d5240d72ec8885014edaf70a06277110

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ④山陰本線
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/dd3662c1a40fbb0c0920c1f456ed331e

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑤香住の化石
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/a79982519918ae47f8fa9c65921cc176

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑥香住温泉
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/d696b3e2d71101bb3be1d3d99623a60a

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑦岩井窯
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/cfee9df1f0545830d1fd1e3722e44b06

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑧真名かいろうの里 真名焼
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/7482d1264911423a011bd1c8f0a4ed87

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑨浦富海岸と浦富焼
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/84ef22906245ddc053fee4a712d17b65

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑩鳥取民藝散策
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/a64b38d5dceb63ffbeb5318b997cbbc0

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑪白兎海岸
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/699ffa3a4215dd9f99bd270db4cb41fc

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑫鳥取駅
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/cc0671de62f5cd03f43da18708002a31





2012前期の目次はコチラ

http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/b376202b2de0f9b9e1b014d563198deb




私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村


山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑫鳥取駅

2013-08-16 10:57:32 | 山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 前期
山陰海岸ジオパーク女子旅です




白兎海岸から鳥取駅へ戻り、お昼に鳥取カレーを食べることにした


実は前日の夕刻、鳥取カレーとしては有名な「べにや」さんに18:30に行ったら、閉店が19時だからということでツレなく追い返され、まぁ、このあたりが大阪とは違うところなんでしょうが、そのリベンジです




再びべにやさんを訪問し、カツカレーを頼んだのですが…、8割、いや、それは言い過ぎかな、7割くらいコロモです(笑)
このあたりも昔なつかしい昭和の雰囲気をかもしだしています


でも、これが鳥取ではスタンダードなのかな
郷に入れば郷に従えということで、完食






鳥取を出発するのにJR鳥取駅に行くと、傘を片手に踊っている人々発見!


JRの職員さんたちが、歓迎の傘踊りをされているところでした
最近のJRの職員さんも大変ですよね
しかも練習しているのか、みなさん息ピッタリ!




最期に鳥取らしいイベントに遭遇できて良かった





これにて2013年前期のジオパーク女子旅は終了♪



私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村


山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑪白兎海岸

2013-08-15 11:52:51 | 山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 前期
山陰海岸ジオパーク女子旅です



早朝の鳥取駅
良いお天気です


あれ?昨年はあんなアーケードなかったよね




駅前の梨の木も…





今年はまだ収穫されず残ってる





昨年鳥取へ来たのが9月半ば、今年が7月末、おそらく去年は収穫後だったのでしょう





3日目はバスで白兎海岸へ

白兎海岸は、神話「因幡の白うさぎ」の地です
確か、沖へ流されたウサギさんが、ワニを騙して海岸にたどり着いたんだけど、怒ったワニに皮を剥がれて泣いているところに、イケメン大国主の意地悪な兄ちゃんたちが美人の姫君を探しにやってきたところに出くわし、「海水に浸かって風に当たれば治る」とウサギさんにウソを教え、ウサギさんは言われた通りに海水に浸かって風に当たっていたら、当然ながらヒリヒリになって、さらに泣いていたら、後から意地悪兄ちゃんたちの荷物を背負わされてやってきたイケメン大国主に真水で洗えと教えられて助けられた…というお話しだったはず
(かなりざっくりですが)

そんな神話の残る白兎海岸なので、あちらこちらにウサギさんがいます





若干怪しいお天気

この白兎神社の参道にいるウサギさん、願い事が込められた「縁」という小石を参拝者が積んでいくのですが(小石は有料)、心無いおじさんが「いいもん見つけた!これ、お土産に持ってかえろう!」と言ってポケットに入れていらっしゃいました

困ったおじさんです




今すぐは降らないけど、おそらく1時間以内には降るだろうな…という予測で、大急ぎで白兎神社に参拝を済ませることに


「縁結び」の神社なので、女性の参拝者が多いですね
神社に行ってよく見かけるのが、人の絵馬を読んでいる人たち
うーん、、おもしろいですかねぇ…



白兎神社のご朱印はこちら


味のある筆です





大急ぎで、昨年末に新しくできたという「気多ノ前展望広場」を目指す

おそらくアレ


結構登る?




考えると気持ちが萎えるので(旅も3日目なので疲れ気味…)、とにかく向かってみる





意外と近いかもしれない


ここまでは海岸を右手に眺めながら、すぐに到着




まぁ、ちょっと過酷な上り坂があったりもするけど…


わかります?この傾斜度!
結構無理やり作りましたわね…といった感じ





でもまぁ、割とすぐに到着します






実はこれが「白兎のお告げ箱」というもので、願い事を書いたコインをいれるものだということを、今画像整理していて気がついた次第
とにかく雨が心配で急いでいたので、あまりゆっくりと見学できなかったのが理由
しかも、その「願い事を書くコイン」というのは、幹線道路沿いの「道の駅神話の里白うさぎ」で買わないといけないらしく、おそらくココまで登ってきてショックを受ける観光客もいるかもしれませんね…




天気がよければ鳥取砂丘や大山も見えるらしい





鐘があるので、せっかくなので鳴らしてみる
かなり響く
海水浴に来られている方々が、何かの警報かと勘違いするのではないかと、ちょっと心配しながらもゴンゴン鳴らしといた




せっかくなので、こちらにも登ってみた




東側



西側



この風景をみて、私は雨が近づいてきていることを察知して、大急ぎで引き返した

私が「雨が近い」と判断したのは、西側の写真の水平線の一部が崩れてること




大至急山を降り、まだ時間があるかな、、と思い、撮影したのがこちら


白兎海岸のシンボル、淤岐島(おきのしま




「道の駅神話の里白うさぎ」に到着し、まさに入ろうとしたその時、私の額に大粒の雨粒が一滴!

ギリギリで間に合った

その後はものすごい集中豪雨


休憩スペースのカウンターでジェラートを食べながら雨宿り




「梨」味があっても良さそうなのに、なかったわ…
仕方なく「ピスタチオ」





帰りのバスが来る頃には雨も上がり、バスを途中下車してJRに乗り換え、湖山を眺めながら鳥取へ戻る


湖山もいい雰囲気




私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村


山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑩鳥取民藝散策

2013-08-14 19:12:16 | 山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 前期
山陰海岸ジオパーク女子旅です



鳥取駅に到着

実は岩美を出て鳥取駅の手前まで爆睡で、鳥取駅到着5分ほど前に目を覚ましたのですが、乗客みんな外の様子を心配そうに眺めているほどの大雨

今年は特に不安定なお天気が続きます

鳥取駅に到着すると、雨はあがっていて、通り雨だったのですが、この日だけでこういったスコールが3回も!
全て車内とか室内とかアーケードとかにいる時だったので、雨には濡れませんでしたが、本当に不安定な空模様です





鳥取駅周辺を散策

鳥取駅はなんだか「昭和」がそのまま残ったような場所です
いろんなところを旅行していますが、この雰囲気は鳥取独特ですね

町を歩いていても色々楽しいものが沢山あります


制水弁の蓋がオシャレです
昨年訪れた雨滝でも滝開き祭の際に「因幡の傘踊り」があるように、傘は鳥取のシンボルの一つなんでしょうね




メインストリートから1本外れた大きな通り「智頭街道」を歩くと、このようなケースがずらり


岩井窯の片手鍋




こちらも鳥取でよくある染め分けの皿



やはり鳥取では民芸が盛んです









こちらは鳥取民芸美術館
建物がレトロです
いろいろと展示会をされていらっしゃって、私が訪れた時は九州の焼き物の展示をされていらっしゃいました




その下はたくみ工芸店
鳥取の民芸運動家、吉田璋也が作ったお店です
吉田は柳宗悦・河井寛次とも親交を持ち、民芸の普及に努め、鳥取の民芸を世に知らしめた人物です





こちらは中井窯の作品
昨年の秋に作業場の隣にギャラリーができたということだったので、鳥取からバスを乗り継いで行くつもりだったのですが、浦富海岸を1周してしまったので、行けませんでした(涙)
今回はこちらのたくみ工芸店さんで見せていただいて我慢です。。





たくみ工芸店さんでは焼き物だけではなく、因州和紙も取り扱っていらっしゃって、実は因州和紙の工房も訪問したいけどアクセス困難かな…思っていたので、ちょうど良かった!!

懐紙を買ったのですが、安くて品質が良くてビックリ
手触りがものすごく良い
自宅に帰ってきてから開封したのでわからなかったけど、もっと買っておけば良かった…






私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ⑨浦富海岸と浦富焼

2013-08-12 21:56:56 | 山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 前期
山陰海岸ジオパーク女子旅です



真名焼さんのご厚意でかなり色々と見せていただき長居をしてしまったため、お昼を過ぎてしまいました



私が急いでいる理由は、この地方特有の、1~2時間に1本しかない電車のため

鳥取まではバスも出ているので、そう不便は感じないのですが、今回は鉄道の旅がしたかったので、電車の時間が気になるのです…





海の幸を求めて浦富海岸へ


旬魚たつみさん



ウニ、1個500円


大阪人の私にはこれが高いのか安いのかわからないけど、ウニ食べてもう私のお腹の中に入っているのに、このトゲトゲだけがずっと動いている、、不思議…

こちらの「旬魚たつみ」さんは人気店で、できれば11時過ぎには到着しときたかったのです
店に着いた時、貼紙が貼られてあって
「只今1時間待ち」となっていました

えー

と思ったのですが、とりあえずお店の中に入ると、運よく座らせてもらえた(私が入ったのと入れ替えに団体さんが出て行ったので)




海鮮丼とウニを堪能し、昨年は電動自転車で海岸沿いを一周したので、今年はそれはやめておこうと思って店から出たのですが、目の前に広がる浦富海岸の美しさに結局ことしもヤラレて、一周することに








田後の集落を眺め



城原海岸・鴨ヶ磯を眺め



網代港のイカ釣り漁船を眺め



今年も岩美の美しい海を満喫

このあたりは透明度も高く、和○山の白○海水浴場みたいに混雑していないので、大阪からちょっと足を伸ばして家族で海水浴に来るには良いと思います





網代港から岩美駅へ戻る途中に廃校になった校舎を活用して作られた「いわみ工芸村」があります





いわみ工芸村では「浦富焼」が見学できます
さきほどの真名焼さんで「海岸のほうに磁器を作っているところがある」と聞いたのですが、おそらくこちらの浦富焼さんのことでしょう

旅行に来てたまに思うことなんですが、村人から情報を得て、旅する様は、さながらドラクエの勇者のようです(笑)



こちらでも体験陶芸ができます
http://www2.tottori-guide.jp/tourism/tour/view/708









私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村