お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

羽織をリメイクします

2009-03-27 21:46:07 | 着物
羽織をリメイクします!

といっても羽裏を替えるだけなのですが…

今の羽裏はエンジ系の撫子模様

表地にしっくりと馴染むのですが、やはり羽裏なので遊びたい

そこで選んだのがコレ


紫織庵の襦袢地を羽裏用に裁断していただきました

「黒船」です
今の「撫子」も今シーズンのものなのですが、来期に向けてお直しに出しておきます

ちなみに私の羽織は羽裏がチラチラ見えるように、切り替えし部分を羽織紐をつける部分(乳)よりも下にしてるんですよ~


京都伝統産業の日2009

2009-03-21 23:26:31 | 着物
友人と「京都創生座」の「四神記」の公演に行ってまいりました。

伝統産業の日2009のイベントの一つで、京都市役所からのご招待です




「必ず着物でお越しください(お連れ様も)」ということで、今日の着物はコレ。
京都からのご招待ということで、京都のしょうざんの生紬です。
帯は、木目柄の名古屋帯。個性的ですが、意外と出番の多い帯なのです!




ご招待ということで、お席はサイコー
一番前のお席で、役者さんたちを間近で拝見し、ド迫力でした

歌舞伎・踊り・地唄・狂言などのコラボレーションのようなお芝居で、青龍・朱雀・白虎・玄武の四神が、人間のエゴで退治されてしまい(神様なのに弱いのです)、そのために自然が破壊されていくというお話しでした。

片岡愛之助さんの青龍と、尾上青楓さんの朱雀が、とてもとても素敵でした



お芝居が始まるまでは、みやこめっせで「京モノフェスティバル」を見て、細見美術館に行って、地下のSHOPで懐紙を購入

懐紙フェチですからね~


ひょうたん柄の懐紙です。地色が薄~いグレーで、ひょうたん部分が白で抜いてあります。



TOPの写真の長羽織は今年作ったものですが、来期に向けて羽裏を紫織庵の襦袢地にお直しする予定です。
羽裏は毎年替えるかも~

このお話しはまた次回…





■ 有馬にて やよい茶会(ひなまつり茶会)

2009-03-08 20:19:34 | お茶


本日は有馬グランドホテルで雛祭のお茶会でした。

流石に雛祭茶会ということだけあって、女性は全員着物姿
女性19名、男性4名の総勢23名でのお茶会でした。


まずはお雛様を拝見。見事なお雛様

このお雛様は明治2年のものだそうです
お茶道具や碁石もミニチュアで造られていて、とにかくカワイイ
画像には写っていませんが、写真の左側にもミニチュアのお道具がひな壇に飾られているのです。

お雛様も堪能し、いよいよお茶会です。


まずはお菓子

「花ぐるま」

今日のお茶会にピッタリなカワイイお菓子。しかも美味です
懐紙は梅の花の懐紙を持っていきましたので、お菓子にぴったりでした。



3月ですので「つり釜」

濃茶をいただき、続き薄
かわいい形の織部でしょ

干菓子はぜんまいと蝶々。今日は何から何まで「乙女」です


おなかがすいてきたところで、場所を移して点心をいただきます

梅の見えるお部屋で昨日に続いて贅沢な昼食となりました

お食事の後は梅が満開の庭園にて撮影大会(笑)

随分年上のお姉さま方が「ささめ雪みたいよ~」とお互い誉めながら(励ましながら?)楽しく撮影されていたのがかわいらしくてとっても素敵でした。









■ しょうざん梅見の宴

2009-03-07 21:54:48 | 着物

本日は京都のしょうざんにて「しょうざん梅見の宴」でした。

お世話になっている着物屋さんによると、昨年は吹雪で梅なんて枝だけだったそうですが、本日は良い具合に梅が咲いております


展示場に入ると、しょうざんの絵羽・着尺がズラリ


しょうざんを一度にこんなに見れることってなかなか無いですよ~
その中でも、シンプルな生紬の着尺を発見。全然しょうざんっぽくなかったので、競争率も低かろう…と思い、お昼をいただきながらゆっくりと検討することに。


お昼の梅見御膳


ゆっくりと梅と食事を堪能して、お目当ての反物を再検討しに展示場へ帰ってみると、「あれ?見つからない??」
検討中の反物だけが見当たらない…。最終的に候補から落ちた反物たちは残っているのに、優先順位第一位の反物だけが見当たらない


4人がかりで2往復探したけど、やっぱり見当たらない

かなり地味~なシンプルな着尺だったから、興味を示す人もいないだろうなぁ~と余裕こいてたら、お買い上げされちゃったみたい

まぁ、余計な出費がなくて良かったけど、素敵な着尺だったのよね~

仕方なく(?)あきらめて、薄茶をいただいて、おみやをもらって帰りました(笑)