久しぶりのおうちごはん 2020-04-23 06:47:43 | 旅行 相当長い間自炊をしていなかったのですが(笑)、否が応でも自炊せざるを得ない状況ですので、おうちでいろいろ作っています 今のお気に入りは自家製ベーコン 豚バラブロックを買ってきて、家でじっくり作っています これがなかなか優秀で、朝食のベーコンエッグ、パスタの具材、ちょっとしたおつまみ…と、私のしょぼい食卓を彩ってくれています(笑) もう一つ便利に使わせていただいているのが、久世福商店 「おうちごはん応援20%OFF」というのを通りがかった実店舗で見かけ、パスタソースやらを購入してランチに使っています 昔からレトルトがあまり好きではなかったので、トマトソースもホワイトソースも一から自分で作っていたのに、今はこんなに美味しくてラクチンできるなんて便利な世の中ですよねー ちなみに久世福商店、調べたらネットでも20%やっていますので、遠方の方も楽しめますよ! しかも外出せずに買えるし、これは便利です 昨日失敗したリンクの貼り付けできた!! 20%OFFのセールは今のところ4月30日までみたいです(クーポンコードを入力するのをお忘れなく) アウトレットもすごくお得です お急ぎくださーい
旅は無理でもお取り寄せを楽しもう 2020-04-22 06:48:15 | お茶 六花亭が4月26日まで送料無料のお得なお試しセットを販売しています ↑久しぶりにブログをさわったら、リンクの貼り方が変わっていてうまく貼れない…(笑) でもクリックはできますのでご安心を! 心配な方は、「六花亭 お取り寄せ」とか、「六花亭 3000円」とかで検索したら出てくると思いますが、ちょっとわかりにくいんです これはいろいろ入っていて楽しい! いつも空港でマルセイバターサンドを買って帰るのですが、全部食べきれず、2個でいいんだけどなぁと思っていたので、これはちょうどいい 送料かからないから、お得です!
2020年の桜 2020-04-21 13:00:00 | 日記 まだ2020年の3月初め頃は、「今年はインバウンドも少なくて、久しぶりに日本人がゆっくりと桜が楽しめる!」と思っていたのですが、気がつけば公私ともに桜どころじゃなつなっていました それでも木々は芽吹いて桜や花桃も咲き、春を楽しまないのはもったいないので早朝(6時台から)に大阪城をお散歩し(3月の三連休過ぎだったかな?)、2020年の桜もちゃんと楽しませてもらいました 今年は開花してからが寒かったので例年よりも長持ちしましたね 流石に誰もおらず(笑) メインの道のほうにはジョギングをしているご近所の方々がチラホラ 今は緊急事態宣言でほとんど外出しなくなりましたが、神奈川の観光地や東京の商店街が賑わっている様子をテレビで見て、古い映像を流しているのかと思いきや、今の状態だと知り、戦慄… みんなで協力して短期間に集中して自粛すれば… と思うのですが、自分を制することができない人も多いのですね… みなさま今日もご安全に
コロナいろいろ 2020-04-18 16:07:24 | 日記 あー、、なんだかとってもお久しぶりです みなさまコロナで大変かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか 実は先月父を見送りまして、しばらくボーっと過ごしておりました 幸いにもコロナがここまで大騒ぎになる前でしたので、無事看取ることもできました(あ、コロナじゃないです) 最期まで家にいましたので、もし数週間でも後ろにズレていたら、救急も大変だったでしょうし、ヘタしたら面会もさせてもらえないとか? ニュースなんかを見ていますと、コロナだと最後のお別れもできない方もいらっしゃるとか… そんな方々のことを思うと、同じような立場になりかねなかっただけに、本当に胸が苦しくなります 大阪市内の自宅から大阪市内の会社までの命をかけた通勤も先週末で放棄し(笑)、今はほぼテレワークで過ごしています 大阪の地下鉄、ほんと怖い 命がけの通勤ってなに!? って感じですね もう、どこで感染しても不思議ではなく、感染した人々のレポートを見て恐怖に震えています ただ、私、前回の3度目の肺炎(7~8年前?)がかなりひどくて、2つの病院で誤診され、3つ目の病院に辿り着いた時には「緊急入院」と宣告されたくらいだったので、感染者のレポート見てると、その時と近いかなーと思っています 40度近くの熱が9日間ほど続いていましたし… ちなみに2回目の肺炎で学んだんですが、夜になると熱がぶり返すんですよね 私はよく大きな病気にかかるので、熱にも比較的慣れていてますが、普段大きな病気にかからない人は死の恐怖を味わうような症状だろうな…と 息できないんですよね 息できないというか、吸っても酸素が取りこめない? 夜中は意識して「吸ってー吐いてー」ってしないと死んじゃうから眠れなかったし(これ、軽く考えて、緊急入院を断った罰。医者が緊急入院と言ったら入院しなきゃダメ。ほんと、夜中死にかけた) そして、治ってからも数年は肺と気管支、気管が弱っていた感じがします(ダメージを受けやすい) なんとなくどんな苦しさかわかるので、「想像できない恐怖」というのはないですが、呼吸器弱いので持ちこたえられるかしら…という不安 ともかく感染しないように気を付けるしかないですね ちなみに、普段から除菌スプレーや手指消毒液、マスクを使っていたので、在庫を持っていて、巷でいわれているような困ったことにはなっていません 今は「旅行に行きたい!」というよりも「キレイ色の着物を着て出歩きたい!」という気持ちが強いですね みなさまもご自愛くださいませ