「こんな時に不謹慎だ!」なんてコメントは一切受け付けませんからねー
地震2週間後に北海道に1週間ほど旅行に行っておりました
いろんな人と交流しましたが、皆さん「来てくれてありがとう!!!」と言ってくださいました
毎年楽しみにしているオータムフェストも規模を縮小して開催
盛り上がっていましたよ^^
政府もふっこう割をはじめましたね
日本はどこにいても災害に見舞われる可能性があります
どこに旅行するにも気をつけないといけませんが、必要以上に怖がることはマイナスです
満喫しすぎてあまり写真を撮っていないのですが、一足早い北海道を楽しんでまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/a8c152ba8115cead6261f02b33283079.jpg)
今回のお宿はエアビー(airbnb)で、3階建ての一棟貸しをまるっと借りました
1階と2階にリビングがありますが、2階のほうが本格的なリビングで、キッチンや和室もあります
私は2階の洋室を利用
ちなみにここは定員16名ですが、日本人がストレスなく寛げるのは10人くらいまででしょうかね
とはいえ、バスルームも4箇所あって、洗濯機も2台、コーヒーメーカーも2台と、とても充実の内容
ちなみに5泊で30万円くらい
もし16人で泊まったらコスパ最高ですね
中国人には良さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/b76372471dbe8fbb04a06cb7e0317f93.jpg)
場所は札幌のオシャレエリア円山公園の近く
北海道神宮も近いので早朝の凛とした空気を楽しむのにもピッタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/f8be499acc336e31bb8593d60c9ecb64.jpg)
近くには森彦の本店もあります
ずっと行きたかったんですよねー
キャパ、あまりないので、朝一番で行ってもすぐに満員になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/fe5c7b007ef53243b87afea4d698c4e3.jpg)
こちらも森彦なんですが、シータという特殊なカメラで撮ったもの
円形に写ります(これはトリミングしていますが、360度写るのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/41c97bbbe6bab0ab2be17412430095af.jpg)
大雪山にも行ってまいりました
こちらは沼めぐり
この季節は沼めぐりをするにも山道に行列ができるそうですが、今年は地震の影響でガラガラ
もう二度とこんな快適な沼めぐりはできないだろうな…
とってもきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/054ab8bd3b872d21b64bb79456ed7f2f.jpg)
場所はかわって美瑛
四季彩の丘のお花畑を見るために帰りに寄り道
こちらも普段よりは空いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/9a896f2cc6ec56eb8ebb0863e311dea6.jpg)
ニセコではお野菜ランチを堪能
あいにく羊蹄山は帽子をかぶったまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/13aa5c81d9d269c7de1f51c8606abf73.jpg)
ふきだし公園で最近話題の水まんじゅうをプルンといただいて終了
みなさん、北海道は元気です!
ふっこう割でとってもお得に旅できますので、是非お出かけください
紅葉もまだまだこれからですよ