ウワサのハイアットリージェンシーKYOTOの半額ランチ 2010-03-31 10:31:56 | 着物 きものパスポートにも載っていますが、着物で行くとハイアット(京都)のランチが半額になります(正しくは、着物2名につき、1名無料)。 http://guide.travel.co.jp/article/6508/ この日は気軽な着物で 食べる気満々!帯ゆるゆるです(笑) 永長織物の9マルキの泥大島と、しょうざんの帯。 ええ。高かったです でも、あくまでもカジュアル着にしかなりません。 紬なので…。。 訪問着のほうが安かったりします さて、この日いただいたのは「東山」の湯豆腐膳。 デザートはご時候のモノ。桜のゼリーです 一人あたり、1,600円くらいでいただけます もし、ハイアットの着物割引のランチを利用される場合は「東山」に電話して、ご確認及び予約のうえ、お出かけくださいませ http://touzan.jp/menu/index.html
内緒のお茶会 2010-03-30 13:14:04 | お茶 廃校になった、とある小学校でお茶会がありました。 事前申し込み制で1000円 お財布にやさしいお茶会です 「明倫茶会」といって、京都の明倫小学校跡の建物(芸術センター)で開催されるのですが、毎月、それぞれの分野で活躍されている方々が席主になってお茶会を担当されるのです。 私が申し込んだのは「やなぎみわ」さんの「桜守の茶会」 待ち合いは、小学校の教室 懐かしい~ さて、いよいよお茶会ですが、ここからの内容は内緒 残念ながら、写真も、書き留めることもNG という注意事項が、お茶会の前に伝えられました。 さて、お茶会が終わって… なぜ内緒にしなくてはいけないのか、納得です そして、今までのお茶会の常識を覆され、頭を鈍器で殴られて目から火花が散ったような衝撃で、しばらく友人とボ~っとしていました。
3月のお茶会めぐり …結果 2010-03-29 15:05:28 | お茶 結局3月のお茶会めぐり、当初の予定より増えちゃいました 1週目 ひな祭りのお茶会 2週目 美術倶楽部チャリティー茶会 3週目 楽美術館特別鑑賞茶会 4週目 桜守の茶会 お茶会って敷居が高そうに見えますが、上記お茶会は申し込めば誰でも行けるお茶会なんですよ しかも、楽美術館特別鑑賞茶会以外はリーズナブルです。 お茶の世界ではあんまり値段のことをいうのはタブーかもしれませんが、お安いものだと1000円から、お席に入ることができますので、ご興味のある方は、ご自身で色々お調べされるのも良いかと思います。 もちろん、そういったお茶会は初心者でも大丈夫ですしね
楽美術館 特別鑑賞茶会 2010-03-24 12:57:20 | お茶 楽美術館の特別鑑賞茶会へお伺いしました 1ヶ月前から友人が予約してくれていたお茶会です 薄茶一服7000円也 確かに高いけど、内容はスゴイ!! 楽美術館所蔵のお茶碗で、出してくれます 口をつけるのも恐縮です 私がいただいたのは、当代のひよこ茶碗 息子さんが生まれた時に造られたそうです。 その他 黒楽筒茶碗… 宗入作 桃柳茶碗 … 了入作 鷺茶碗 … 慶入作 団子茶碗 … 覚入作 色紙茶碗 … 覚入作 お点前を頂戴した後で、ゆっくりじっくり拝見いたしました お茶碗だけではなく、楽吉左衛門さんのお話も楽しくて、すごく良かったです なんだか楽茶碗が身近に感じられました お茶会終了後、近くの「晴明神社」へ。 この辺りはもう西陣なので、セミナーの時によく通りました 別に陰陽師ファンではなく、晴明神社に、利休さんが聚楽第屋敷に住んでらした時に使っていた井戸があるとのことで。 秀吉公に出したお茶にも使われたであろうし、最後に点てたお茶も、この井戸の水であろう…とのこと。
帯枕いろいろ 2010-03-20 18:40:46 | 着物 帯枕、5つ持ってます 帯とか季節によって使い分けています。 鬼しぼの名古屋帯にはこの帯枕を使っています。 長いので、端までピシッとなります(クタっと感が好きな方には不要ですね) 購入して届いた時、背中にあたる部分の固さに驚きましたが、実際に使ってみたら全く気になりませんでした。 冬は、普通に市販されている帯枕を使っていますが、夏はコレ。 へちまの帯枕。 とっても涼しいです ゴールデンウィーク前から10月いっぱいまで使っています。 あと、長時間の乗り物用に薄めの帯枕も持ってます。 効果があるのかどうか…あんまり気にしたことはないです(笑) コチラは夏用の麻の帯枕(持ってないケド) へちまほどではいでしょうが、涼しいのかな? これは角出し(銀座結び)用です 買わなくても自分で作れば良いと思います。 私の場合は、数年前に日本和装のお教室でご一緒していただいたお姉さまが作ってくださいました