渉成園でお煎茶の五流会に行って参りました

煎茶道の五つの流派のお席を自由に回ります
各派趣向を凝らしていて、かなり楽しいお茶会です
今回は秋の盛物にみなさま凝っていらして、季節を感じることのできる会でした
わりと上手に待ち時間なしでまわれました
お茶会のあとはハイアットリージェンシーでランチ
これはまた後日
この日の頭

私の情報源

にほんブログ村

煎茶道の五つの流派のお席を自由に回ります
各派趣向を凝らしていて、かなり楽しいお茶会です
今回は秋の盛物にみなさま凝っていらして、季節を感じることのできる会でした
わりと上手に待ち時間なしでまわれました
お茶会のあとはハイアットリージェンシーでランチ
これはまた後日
この日の頭

私の情報源



北海道にいたかと思えば、京都でお茶会。
まあ、スゴイU+203CU+FE0E
当然、この間に仕事もされているんで、身体いくつあっても足らない。
…ウ、うーむ、まてよ、ひょっとして、鏡に映った様に、ミィ様は分身出来るのか?
ミィ様、人間ワザとはおもえない(^^)
今朝は5時に起きて、住吉大社にお参りして、そのあと会社へ出勤…とか。もう土日が使えないから、平日の早朝に動いていたりします。
何かしていないと落ち着かない、ビンボー症なのです(笑)
鏡で分身作りたいですね~!!