先日金閣寺に行った帰りに、東山をぶらぶら
久しぶりに高台寺の前も通ったので、写真を撮って、以前参加した「夜咄」のお茶会の記事も書いてみた
高台寺の夜咄(よばなし)茶会で、しっとりと冬の大人の京都旅
http://guide.travel.co.jp/article/2940/

やっぱり冬の京都はステキです…
私の情報源

にほんブログ村
久しぶりに高台寺の前も通ったので、写真を撮って、以前参加した「夜咄」のお茶会の記事も書いてみた
高台寺の夜咄(よばなし)茶会で、しっとりと冬の大人の京都旅
http://guide.travel.co.jp/article/2940/

やっぱり冬の京都はステキです…
私の情報源



高台寺は憧れですよね~。
みぃさんと同じく正座がつらく、途中から立礼式にしたんですが、金銭的に…で辞めてしまいました。やはり余裕のある人にしかできない習い事だなと思いました。
正座がツライというのは、お茶をするうえでは厳しいですよね。。
来月あたり、試しに一度お稽古に行ってみようかなと思っています。