自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

お医者さんたちのそば会

2006年09月11日 | 拘りのそば会
昨日、市内のお医者さんたちのそば会があった。
前○病院の先生とご家族、須○医院の先生と娘さんと看護婦さん、
病院関係の薬屋さんと薬メーカーさん、味噌会社の社長さん、骨董屋さん。
料亭でもレストランでもなく、なぜかそばがお気に入りで月一回、
会合をしている、私は指名そば茹で職人。
10人でワイン12本、取れたて直送のさんま、岩牡蠣(生で、焼いて)、
多量の牛タン、25人分のそばも完食。
このパワーは何なのだろうか。

今年のそばは生育にむらが目立つ、早い所と遅い所では倍以上の差がある、
いたる所でそれが目立つ、肥料にむらがあるとか、耕しとか、水分の保有
むらとか、原因は?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする