自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

ジャングルだった。

2006年11月01日 | Weblog
土地を世話してもらったとき、そこはジャングルだった。
800坪を買えるはずも無く、不動産屋にお願いして
4分割してもらった、道を入った突き当りの良い場所だが
長靴も埋まるすごい沼地だ、楢の木だと思っていた木が
ほとんど使い物にならない榛の木(はんの木)だった。
榛の木はきのこを打っても、きのこが出来ないうちに
腐ってしまう、薪にしても火力が無いどうしょもない木だ。

境に自然のままの川が流れていた、自然をどのように生かすか
楽しみにしていたのだが、突然、側溝にするから土地に
入る許可をくれと来た、冗談じゃない、楽しみにしている
自然の川を側溝にされてたまるか、しかし、農地委員会で
決定していることで、工事の予定であったと強行された。

土建関係の友達が多いので、皆にお願いして、石の多い
廃土を入れ、境は大きい石を積んだ、平均1,5m埋め土したので
湿気ない良い土地になった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする